2021年鳥取桜めぐり(鹿野城跡の夜桜は信じられない美しさ)

この記事は約2分で読めます。

鳥取市に移住してきてからは毎年春は桜を見る機会が多くなりました。自然豊かなので四季の移ろいを敏感に感じることができます。桜は8分咲きの所が多かったですが昨日桜めぐりをしてきたのでご紹介します。

鳥取市内 桜土手

鳥取市内に流れる天神川~袋川沿いに桜土手と呼ばれる桜の名所があります。孤独のグルメにも紹介された「まつやホルモン店」の横を流れています。

まつやホルモン店の記事はこちらをご覧ください。

川の両サイドに桜並木があり写真映えする風景です。

鳥取県倉吉市 打吹公園

打吹(うつぶき)公園は倉吉市役所の隣にあります。ここの桜は有名なので一度訪れてみたかったんですよね。

ちょっと庭園風になっている公園でした。奥に進むと猿などの動物がいるエリアがありました。このアングルが一番良いかなと感じて選びましたが全体的に桜が映えるような構図をとるのが難しいと思いましたね。

鳥取県倉吉市にある極楽寺のしだれ桜

打吹公園まで行ったのでしだれ桜で有名な極楽寺にも寄ってきました。天候が曇ってきて桜の色がぱっとしませんが見事な出で立ちでした。少し坂を上った先にあるのですがその坂道が車一台分の幅しかないので大きな車の場合は注意が必要です。

途中少しだけ避ける所があるのですが下に落ちそうで怖かったです。

鳥取市鹿野城跡の夜桜

昨年はたしかコロナの影響でライトアップがなかったかなと思うのですが今年はあるということで行ってきました。一昨年に行ったことがあるので二度目の夜桜となります。地元ではかなり有名な場所で写真映えする夜桜を撮影することができました。

信じられない美しさだと思いませんか?本当に感動しました。来年も絶対行きたい桜の名所のひとつですね。水面にうまく映っていますがこの後風が吹いてこのような写真は撮れなくなってしまいました。自然のことなのでタイミングが重要でそういったはかなさもまた良いものだと感じました。

お探しの記事がありましたら検索・タグをご活用下さい。→検索・タグ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

この記事を書いた人
クロスパール

セミリタイアして関西から鳥取に移住しました。インデックス投資・日本個別株とアルバイトをしながらのんびりと暮らしています。自己紹介は「クロスパール」をクリックで。

クロスパールをフォローする
日記
クロスパールをフォローする
心豊かにシンプルライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました