日記インデックス投資を教えてください 最近では本屋の株式投資コーナーを見るとインデックス投資という文字を見ることが増えたと感じます。まだまだマイナーな投資方法、投資ということがマイナーですからしょうがないのですがそれでも一昔前よりは投資に関心を持つ人は増えた印象があります。 ... 2021.02.22 2日記
日記無印良品のレトルトカレー食べ比べ 確か何年か前に無印良品のバターチキンカレーというのがとても流行った記憶があり一度食べてみたかったので他のレトルトカレーも買って食べ比べしてみました。 一番食べてみたかったバターチキンカレー。 ちょっと変わり種?... 2021.02.19 0日記
日記映画 弥生、三月 君を愛した30年レビュー 高校生の時に親友さくら(杉咲花)を病気で失った弥生(波留)は強く生きていこうと決意する。同級生のさんた(成田凌)は弥生に気持ちを伝えられずにいた。 物語は高校生からの30年を毎年3月だけ切り取って展開していく、長い歳月の中で葛藤しな... 2021.02.08 2日記
日記映画「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」レビュー 「スマホを落としただけなのに」の2作目です。1作目では田中圭・北川景子が出演していて展開もスリリングでとても面白かったです。 2作目の今回は引き続き犯人を追う刑事として千葉雄大、ヒロイン白石麻衣、天才ハッカー成田凌(1作目の殺人鬼)... 2021.01.25 0日記
日記簡単に答えがわかる世界の歩き方 ここ数年でインターネットの普及は急速に増加してちょっと調べればわからないことはないという状態にもなってきていますよね。データや傾向といったものはどんどんネット世界に蓄積されていて調べれば調べるほど情報を目にすることができます。 イン... 2020.12.25 0日記
日記積雪への対応と注意点 ここ2年ぐらいはあまり積雪はありませんでしたが今年は12月に20cmほどの積雪がありました。ツイッターで積雪への努力みたいなことがあったら書いて欲しいというご要望がありました。 努力っていうほどのことは何もしてないのですが私が気づい... 2020.12.23 0日記
日記Amazonプライムビデオ「バースデーカード」 紀子(橋本愛)は10歳の時に母芳恵(宮崎あおい)を病気で亡くしてしまうが、11歳の誕生日から20歳になるまで毎年母からのバースデーカードが届く。時にはバースデーカードが煩わしく感じることもあるが母が亡くなる直前に紀子が質問した答えが20歳... 2020.12.21 0日記
日記U-NEXTビデオ カッコウの卵は誰のもの 元オリンピックのスキー選手緋田宏昌(伊原剛志)の娘緋田風美(土屋太鳳)もオリンピックのスキー選手候補として注目されていた。そんな中スポーツ遺伝子研究をしている柚木洋輔(戸次重幸)から遺伝子研究に協力して欲しいと宏昌に打診があるがかたくなに... 2020.12.14 0日記
日記U-NEXTビデオ 秘密 THE TOP SECRET 死者の脳をスキャンして映像化する。殺人などの犯罪を解決する為に脳の映像化を積極的に取り入れる第九と呼ばれる組織である事件が冤罪であったことが判明する。しかしその犯人は死刑執行されており事件としては解決してしまっていた。本当の犯人の新たな証... 2020.12.07 0日記
日記12月は動かない かれこれ10年以上は続けている習慣になりますが私は12月は極力何もしないようにしています。 何もしない、動かないというのは新しい何かをこの時期に始めたり、興味本位で何かを突発的にしないということですね。 世間一般では12月は何... 2020.12.02 0日記
日記U-NEXTビデオ ストロボ・エッジ 同級生の一ノ瀬蓮(福士蒼汰)を好きでたまらない木下仁菜子(有村架純)は蓮に彼女がいることを知りながらも自分の気持ちを伝える。そうやって気持ちに区切りをつけて高校生活を送ることに。 そして蓮が彼女と別れたと聞いた時から自分の気持ちを抑... 2020.11.23 0日記
日記U-NEXTビデオ アイネクライネナハトムジーク 10年の時を経て変わるも変わらないもの、どちらがいいんだろうか。そんなことをふと感じた映画でした。 知らなかったのですが原作は伊坂幸太郎の同名小説でした。伊坂幸太郎の作品っぽいなと思いました。 出会いがないと嘆く佐藤(三浦春馬... 2020.11.16 0日記
日記U-NEXTビデオ ユリゴコロ えぐい描写もあるけど何だか見入ってしまう映画でした。 婚約者の千絵(清野菜名)が突然失踪して気持ちが動揺している亮介(松坂桃李)のもとに父 洋介(松山ケンイチ)の末期がんの知らせが届く。母 美紗子(吉高由里子)はすでに他界していて一... 2020.11.09 0日記
日記U-NEXTビデオ 携帯彼氏 2009年の作品で川島海荷と朝倉あきが出演していたのですが演技が初々しさ満点でした。携帯アプリの携帯彼氏というものがあり、ラブゲージというものが0%か100%になると死を招くという噂が広がり徐々にその現実を目の当たりにするというものです。... 2020.11.02 0日記
日記U-NEXTビデオ 悪と仮面のルール もうちょっとどうにかならなかったのかな?と感じる映画でした。 11歳の時に父親から教育方針を聞かされた久喜文宏(玉木宏)はその方針に愕然とする。それは完全なる悪=邪になるということだった。その為に父親は文宏の初恋の女性である久喜香織... 2020.10.26 0日記