デビルマンレディーという漫画を知っているであろうか?
永井豪の数多い作品の中で燦然と輝くデビルマン、その流れを引き継ぐのがデビルマンレディーです。
デビルマンはテレビ放送もされたので知っている人も多いと思いますがデビルマンレディーを知っている人はかなりの永井豪ファンの方ではないかと想像します。
そういう私も永井豪ファンの一人であります。
何かの書評にあったのですが多くの作家・漫画家は魔界の外からの描写が多いですが永井豪は魔界の中からの描写をしているというものです。実際に魔界というものがあるのかどうかもわかりませんが一つの賛辞だと思いました。
今回はそのデビルマンレディーの中から私が気になっているものを一つ取り上げてみたいと思います。
天国とは光の牢獄。地獄が闇の牢獄なら、光の牢獄が天国なのだ!
デビルマンレディー
神に絶対の服従をした者だけが入れるその牢獄にすぎない!
私はこの言葉を読んでから忘れることができません。
まるでサラリーマンのことを指しているように思いませんか?
”給料という資本を会社に握られているのでそれが欲しければ従順にしておかなければならない。”
光の牢獄を抜け出すのはいつになるだろう?
できるだけ早く光の牢獄を抜け出せるように全力を注ぎたい。
コメント
SECRET: 0
PASS: af9ad3775a9344e45a93acbf0f3a0ea1
なるほど、奥深いです。
自由にもルールが伴いますし、何かの掟はあるんでしょうね。
日本に生まれたから緩い牢獄でよかったです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
他者に縛られるのでなく自戒で成り立つ世界で生きたいものです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
読んだことはないけど、タイトルが強烈だからか何故か知ってます。
サラリーマン社会が一種の牢獄であることに異論はないけれど、光の牢獄なんて大層なものってより、むしろただの牢獄じゃない?ボスに絶対服従なんて誰もしてないし、ただ刑務官の監視のもとで規則に従っているだけな気が・・・z
SECRET: 0
PASS: ec3f80e36431d13ed34081c50a4cf888
あ~名前は知ってます、読んだことはありませんが。
いやあ深い言葉ですね。
この方の作品はアニメでもやってますけど、かなり
原作と雰囲気が違いますよね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
たんちんさん
日本に生まれたことのプレミアはほんとにありがたいですよね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
砂希さん
ほんとそうですよね。
けど現実的には難しそうなんだよな。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
プライアさん
ボスに絶対服従はしてないと思うけど、結局は大きな括りから抜け出せないのがサラリーマンなんだよね><
やっぱり労働家から資本家になるしかないなあ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ゼロさん
たぶん原作のままだとテレビで放映できないのでは?^^