今期のドラマもいくつか始まっていますね。一気に記事にするのは骨が折れそうなので見た順に書いていきたいと思います。
「嘘の戦争」
草彅剛の前作ドラマ「銭の戦争」を彷彿させる内容、雰囲気になっています。ストーリー的には特に目を見張るものがないと感じますがなんとなく見ちゃうかな。
「就活家族~きっと、うまくいく~」
ありきたりな話だけど、1話目は退屈せずに最後まで見ることができました。木村多江が出ているのだけどこの人はどの役でも雰囲気あまり変わらないなあ。三浦友和もそうなんだけどね。たぶん次もみるかな。
「嫌われる勇気」
ご存知アドラー心理学をもとに事件を解決に導いていくという話みたいです。主演は香里奈ですがこういう役は合っていると思います。ミステリーメインではないのでそちらをご希望の方はおもしろさは半減だろうけど、アドラー心理学は現在の多くの人はこういう考え方を知っておいた方がいいなと思います。
とりあえず、今のところはこんなところですね。
ちなみに私は「嫌われても平気」という気持ちで自分の意思を尊重していきたいです。
コメント
今クールは視ないで終わりそうです。
早いものでもう4月のドラマ予告をやってました。
西嶋さんと小栗さんのアクション物でなんか
面白そうな気がしました。
まだ早いですけどね。
ゼロさん
え? 今回はなしですか。
昨年の逃げ恥のようなヒットはないかもしれないけど、ドラマにはいつも期待している自分がいます。
4月のそのドラマもおもしろそうですよね。
今のところ「就活家族」しか見てませんが、とりあえず次も見ると思います。
特に興味深いわけではないですが何となく見てしまいそうです。
来週火曜22時から始まる「カルテット」が楽しみです。
登場人物が人生に悩んでる感じの話なので共感できそうです(^o^)
あけびさん
そうそう就活家族なんとなくみちゃいます^^
「カルテット」は私も楽しみにしています。キャストも魅力的だしね。
3本とも見ました。
今回は候補がやたら多くて、2話目くらいまでに最低3本は振り落としたいんやけど、なかなかできない・・・・いつも気付けば録画たまりまくり・・・ある意味地獄やわz
プライアさん
いや、時間十分あるからゆっくりみればええやん^^
ところで今回候補多いでっか? 私は今回少ないかなと思ってるんやけど。
あとピックアップしてるのは、「突然ですが、明日結婚します」「カルテット」「東京タラレバ娘」「視覚探偵 日暮旅人」ぐらいかなあ。
ALIFEは昨日みたけど、なんか微妙ですね。