・東京タラレバ娘
もし~だったら、~すればみたいな妄想を描きつつ暮らす女性3人の話です。吉高由里子、榮倉奈々、大島優子の3人が出演してますが内容としてはどうでもいいような感じですね。こんな風にもし~だったらと考えることができる人はかなり余裕があるんだよね。
ながら見程度のドラマです。
・カルテット
キャストは魅力的で期待していました。話の内容はいまいちつかみにくい初回でしたがたぶん次もみると思います。高橋一生がいい味出してますね。それと満島ひかりは同じような役柄が多いのか、芸の幅が固まっちゃったのか、いつも同じように見えてしまいます。
・奪い愛、冬
う~ん、ドロドロ劇が好きな人はいいんでしょうね。倉科カナは好きな女優ですがドラマの内容的にながら見になるなと思います。
・豆腐プロレス
HKT48宮脇咲良(さくらたん)主演のドラマです。ファンには見てて何気におもしろいものになっています。普段48グループメンバーのドラマでの活躍はほとんどないので違う一面が見れるかな。とはいっても所詮お遊びドラマかな^^
・A LIFE~愛しき人~
まさに微妙という言葉がぴったりなドラマです。というかキムタクはどうやってもキムタクなんだね。もっと見た人がこれキムタクなの?っていうものをやってもらいたい。
コメント
カルテットは期待してた程ではなかったですが次も見ます。
高橋一生は今かなり人気がありますね。
私もいいなと思ってます。
東京タラレバ娘もイマイチでしたね。
登場人物に魅力がないような気がしました。
まだ月9が始まってませんが、今クールは不作のような気がします(^o^;
あけびさん
カルテット途中からおもしろくなるのかなと淡い期待があります。
タラレバ娘はなんだろう?いまいち響かないドラマです。
最後の月9に期待したいです^^
今クールは三匹のおっさんで終わりそうです。
あの予定調和的な内容が安心してみてられますね。
時代劇も結構好きなんで僕にはぴったりです。
ゼロさん
おっさんシリーズは2からはみてないですね>< ワンパターンなのでなんかつまらなくなっちゃいました。
そこが魅力のひとつではあるんだろうけど。
カルテットは嫁曰く今回一番おもしろいとのこと。
私は密かに斉藤由貴の怖いドラマが面白い。キムタクは別に嫌いちゃうねんけど、あすなろ白書以来見たことがないz
プライアさん
え? カルテットの1回目のどこがおもしろかったのかな? ちょっとシュールに進む展開は少しおもしろかったけど。
斉藤由貴のドラマは何気に面白いよね。波瑠もいいしね。