転勤時代から知ってはいましたが一度も行ったことがことがなかった「ラーメン五歩」にいってきました。なんで行く気になったのかというと妻の職場の人がちょくちょく行ってるらしくておいしいと聞きつけて食べてみたくなりました。
醤油ラーメン(600円)を注文しました。だしのうま味が効いていておいしかったです。よくいう昔ながらの味といった感じで、とびきりのパンチはありませんが何度食べても飽きないような味でした。
麺の量もほどよく多くもなく少なくもなくといった感じです。
平日ランチタイムでは餃子3個をを100円で提供してくれています。にんにくの味がキツイので苦手な人は注意です。
平日ランチタイムのみですがこんなお得なメニューになっています。
私は12:10頃に入店しましたがその後もお客さんはどんどん入ってきていました。食べてるときは満席だったんじゃないのかな。注文を聞いていると焼き野菜ラーメンを頼んでいる人が多かったように思います。
メニューにもおすすめとあったような。
鳥取に来てからいくつかのラーメンを食べたんだけど、創味シャンタンベースでだしをとって麺を選べば自宅でもそんなにそん色ないのができるんじゃない?と思ってしまった。今度、クロスパール特製ラーメンを作ってみます。
コメント
上湯はウマいけど、やっぱり店のラーメンと比べたら遜色あるわ。店のラーメンって年5回とかしか食わんけど、人気店しか行かんせいかやっぱりウマいなっていつも思う。
ランチ餃子の3個100円はバーミヤン方式やな。バーミヤンはメニューにカロリー書いてるけど3個で確か250kcal。好きなものに限ってカロリー高いよな・・・
プライアさん
上湯のみはあれなのでそこに、野菜や煮干しなんかをプラスすれば家でもそこそこの味になると思うよ。
食べ過ぎのはダメだけど、カロリーはあんまり意識しないでいいみたいよ。