2月と比べて日中はかなり暖かくなりました。今年の鳥取の雪は全然たいしたことなく期待外れでしたが寒いのに雪がプラスされると外に出て行こうという気持ちはぐっと低くなります。
春到来で外出もしやすくなるのでこれからやってみたいことを書いてみます。
自転車散策
鳥取市の街は以前転勤で住んでいたことはあるのでおおまかにはどこに何があるかは把握していますが買い物で歩いたりしているときに、こんなとこに神社があるんだといった発見もありました。
転勤のときはどこに行くにも車で移動していたので気づかなかった場所もたくさんあるんだろうと思います。そこで自転車散策で鳥取市の街を探検してみたいと考えています。
自転車と言ってもママチャリなのであまり遠くまでいくのはしんどいので自宅から片道1時間程度の範囲で動き回ってみます。
登山(ハイキング)
登山といっても本格的なものではなくハイキングに近いような形を考えています。幸いにして近くに手ごろな山があるのでそちらに登ります。
久松山と太閤ヶ平(たいこうがなる)です。何でも道は続いているらしくて端から端までいけるようなんですがちょっと長いのでそれぞれの頂上までいって降りるというのをしばらくやってみたいです。
若いころ登山が趣味だったおじいちゃんに聞いたらトレッキングシューズなどの靴も必要なく運動靴でいけるそうなので初心者にはいいかなと思っています。週一回ぐらいのペースで考えています。
参照:久松山
セミリタイアブログをみていると登山率が多い気がするんですが、何か得るものというか良い事があるのかなと漠然と感じています。
バスケットボール
社会人になってからも続けていましたが転勤生活になってから定期的にいくことがなくなりました。ここ2年ぐらいはやってないのかな。
スポーツは見るよりもやる派なのでどこかのサークルに参加したいと思います。
プール
プールは月一ぐらい行けたらいいなと考えています。一時はスポーツジムの会員になって毎週行っていたことはあるのですが今はちょっとそこまでお金をかけるほどでもないかなと感じているので単発でいってみたいです。
ほんとは体をあまり動かさない冬にいけばいいんだけど、値段の安い施設は設備が整っていないのでめっちゃ寒いんですよね。風邪をひいても嫌なのでいってませんでしたが4月以降は気温も上がるのでいいかなと思います。
お仕事
アルバイトをしようと思っています。これは4月すぐってことじゃなくて6~7月ぐらいに出来たらいなと。
正社員にはよっぽどの理由がない限りならないつもりです。個人的には土日祝休みの週3日みたいな案件があればいいけどなかなか見つかりそうにないので平日のみでもいいので職について適当に休もうと考えています。
派遣も一応登録するつもりですが、派遣の方がフルタイム勤務多いんですよね。全国的に人不足みたいですがと鳥取も選ばなければ求人はわんさかあります。
職に付けづに困るということはなさそうです。
関連記事:セミリタイア後の働き方を考える
かわいい女の子の写真を撮る
自宅と仕事の往来だけではあまりわかりませんが、たまにすごくかわいい女の子と遭遇します。そんな女の子に声をかけて写真を撮らせてブログに載せてもいいですか?と聞いてみようと思っていました。
が、
妻からそんなん捕まるからやめなさい、と言われたのでやめることにします^^;
コメント
春は新しいことを始めたくなりますよね!体も解れて動きやすくなりますし。クロスパールさんがバスケをやっていたのは初めて知りました。高校の頃、麻雀に飽きると体を動かすのに、1on1、2on2をやっていたのでちょっと懐かしいです^^
緑熊さん
バスケは本当に楽しいスポーツだと思います。
でもあまり知らない人からみるとルールがよくわからないって言われますね。
春は気分もあがります^^
かわいい女の子の写真は気をつけてくださいねえ。物騒な世の中ですから。
たんちんさん
はい、気を付けます!
チャリで走って散策するのは面白いですよ!
ちょいと値が張りますが(5マソくらい)クロスバイクを買って散策するのもいいかもです。
あそこにタラの芽が出てるとか、あそこに新しい店が出来たとか、新発見をすることが出来ますよ。
八百祢さん
自転車の方が車よりも、新しいものを発見する確率高いですよね。
クロスバイクはちょっとお値段はるのでママチャリで爆走します。
明日は桜ロードでも走ろうかなあ。
僕は4月からプール再開です。
週に1度くらいは泳ぐと気持ちいい。
登山はたまにすると気分いいですよ、交通費がけっこうかかるのでしょっちゅうは行けませんが。
しばらく無職なのでゆっくりしたいですが、子育てばかりで大したことはでき無さそう。
招き猫の右手さん
うちは手ごろな山が自転車でいけるのでそこに行ってみるつもりです。
子育てはほんといろんなことがあって、何かをできそうにないですよね。
その分楽しいこともあるんだろうけど。