働き出すまで何しよう?

この記事は約2分で読めます。

良い求人があれば働いていこうと考えていますがなかなか巡り合わずにいます。そこでしばらく働かずに春ごろまでいこうかなと考えています。

その期間中、何をしようかなと思っているのですが働いていないと運動量がどうしても落ちるんですよね。だから天候にもよりますが毎日1万歩歩くことにしたいと思います。

1万歩というと時間にして約1時間30分ぐらいになるので丁度いい運動になるかなと感じます。近くには川沿いを歩ける場所があるので気持ちいいんですよね。でも冬になると寒いかなあ? まあその時はまた違ったコースを探していきたいと思います。

次は読書を1週間に1冊ぐらいのペースでやっていきます。アルバイトをしていた時も読書はしていましたが月に2冊ぐらいだったんですよね。最近では中山七里さんの作品にはまっていて、作品もたくさん出てるので読むものには困ることはなさそうです。

たまに本屋に行って自分が読んだことのない作家さんの作品をちらっと見たりして情報収集しています。当たり前だけど生きている間に読み切れない本の数がありますから読書が趣味の人は人生の暇つぶしには最適だと感じます。

あとは数か月続けているストレッチの継続です。一度滞ってしまうと体が硬くなるので毎日少しずつですが続けていこうと思います。

他にYouTubeも考えたのですがなんかいまいちやる気が起きず、今はいいかなって思います。ブログは文章を書くだけなので敷居は低いですが映像編集となると難しく感じてしまうんですよね。

まあ今はそういう気持ちなんですがやりたくなったらやろうかなっていうゆるい感じでいます。

とにかく働かない期間に体重が増えたり、体調不良にならないようには気を付けていきたいですね。

お探しの記事がありましたら検索・タグをご活用下さい。→検索・タグ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

この記事を書いた人
クロスパール

セミリタイアして関西から鳥取に移住しました。インデックス投資・日本個別株とアルバイトをしながらのんびりと暮らしています。自己紹介は「クロスパール」をクリックで。

クロスパールをフォローする
セミリタイア状況
クロスパールをフォローする
心豊かにシンプルライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました