
まつやの場所
ホルモンそば(770円)・ライス大(200円)を注文


鉄板で焼いたものを皿に移したりせずにそのままスライドして食べるスタイルです。良い意味で見るからにB級グルメです(笑)ホルモンのタレを小皿に入れてくれるのでつけながら食べます。

こんな感じで食べるんですがごはんは進みますよ。ホルモンのタレが足りなくなれば足してくれるのでお好きな方はどんどんつけてもいいと思います。つけすぎると辛いですけどね。
ホルモンのタレが食欲を増進させます。まあとはいえそこはやはりB級グルメというのをわかったうえで食べるのがいいと思います。コスパ3拍子(味・量・値段)でいうと味(普通)・量(多め)・値段(安い)という感じですね。
ホルモンのタレつけたらだいたいこんな感じの味になると思うんですよね。一度も行ったことがない人は行く価値はあります。
まつやメニュー

メニューがあったので持ち帰りました。量に対しては安めの設定になっていると思います。具材は肉とほぼもやしなので利益率は良さそうです。
ドラマ 孤独のグルメに登場
孤独のグルメというドラマがあってスタッフが取材にきたそうです。私は見た事ないんですけど人気作品みたいですよね。その後は地元テレビの取材もあったりと大繁盛していました。私は天気の悪い日の開店時間に行ったんですけど、それでも20分ぐらいしたらもう満席になっていました。
持ち帰りも多いみたいなのでもし行くなら開店と同時に入店する感じがいいですね。
コメント
孤独のグルメってつい見てまうねんけど、その店が出たのって最近やった気がする。
それで今ちょうど混んでる時期やったんじゃないの?
そのパターンって、古くからの常連さんが気の毒になる。
プライアさん
私が行ったときはそんなに混んでなかったけど持ち帰りが多かった印象があるよ。
すぐにブームは去るから1か月もしたら日常に戻る気がしますね。
自分も炭水化物×炭水化物の組み合わせ大好きです。
ジモティー御用達のお店がテレビで取り上げられた途端にトンデモ行列はよくありますね。
なんだかんだと言っても、まだまだテレビの影響力は侮れません。
山中一人さん
関西勢のお好み焼き×ごはんが信じられないと関東勢はいいますが、それが当たり前で育ったのでないと落ち着きませんね。
傾向として田舎になればなるほどまだまだテレビの影響は大きい気がします。