古き街並みにぽつん温かみのあるパン屋 一心庵

この記事は約1分で読めます。

鳥取市鹿野町にあるパン屋一心庵に行ってきました。お店やってますという感じではなく一軒家の一階を改装してやっているという感じで注意深くみてないと見落としてしまいそうになります。

 

めっちゃ普通の家っぽくないですか?

 

ピーナツクリームの入ったパンとアイスティーを注文しました。値段はちょっと忘れてしまいましたが500円ぐらいだったような気がします。

パンの値段としてはちょっと高めだけどおいしかったです。周りにあまり観光名所がないので訪れる回数は少ないだろうけどまた寄りたいなと思えるパン屋でした。

 

店内は手作りっぽい大きな机があり相席で食べることができました。とても風情のある空間でデートの合間に寄ってもいいなという感じです。

 

さてあまり観光名所がないといいましたがこの地域に足を運んだのは鹿野城跡に行ってみたかったからです。跡なので特に何もありませんがちょっとした登山を楽しむことができます。一心庵でパンを購入して登ってみてはいかがでしょうか。

そして帰りには鹿野温泉に入って帰りましょう。何度か行ったことがありますがのんびり入浴できて癒されますよ。

お探しの記事がありましたら検索・タグをご活用下さい。→検索・タグ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

この記事を書いた人
クロスパール

セミリタイアして関西から鳥取に移住しました。インデックス投資・日本個別株とアルバイトをしながらのんびりと暮らしています。自己紹介は「クロスパール」をクリックで。

クロスパールをフォローする
日記
クロスパールをフォローする
心豊かにシンプルライフ

コメント

  1. pin より:

    まるっきり普通のうちですね。
    店の雰囲気もパンも味わいがあっていいですね。
    行ってみたくなりました。
    クロスパールさんの写真がいいのかも。

    • pinさん
      最初行ったときは見逃してしまいました^^;
      町中にあるような椅子やテーブルが整っているパン屋ではないけど、風情があって良かったですよ。

  2. プライア より:

    一瞬何か違和感があって何かなと思ったんやけど、盆の上に直接パンが置かれてるんやな。これってスタンダードなことなん?

    あとこのパン、給食ん時に出て来たコッペパンを思い出したわ。

タイトルとURLをコピーしました