日経平均は上にも下にもいかないという感じが続いていますね。相場的には夏枯れ相場に突入間近といったところでしょうか。そんな中ちょっとした資金を捻出できたので監視5銘柄を購入しました。
日本株監視5銘柄を購入
2681ゲオホールディングス
レンタルショップやリサイクルショップを経営している会社になります。株主優待としてゲオでレンタルする場合に半額になるものがありますが1年以上保有ということなので来年の9月になりそうです。
6540船場
商業施設の企画設計ということで売り上げの約2割がイオン系案件となっています。台湾にもオフィスがあるということで海外での活躍も見込めそうです。
7705ジーエルサイエンス
水質・大気・食品の分析を行う会社です。あまり興味はない分野ですが今後は需要があるかなあと感じて購入しました。
9384内外トランスライン
国際海上輸送の会社です。運輸関連業については継続的に事業が展開できると考えているので今後も安定して運営できると思い購入しました。
9386日本コンセプト
こちらも運輸関連業になりますが財務状態も悪くなく優待もあるので購入してみました。安定性では内外トランスラインの方があるかなと思います。
日本株は50銘柄保有
1489 日経高配当株50 |
1717 明豊ファシリ |
1737 MESCO |
1873 日本ハウスHD |
1898 世紀東急 |
1921 巴 |
1926 ライト工 |
1929 日特建 |
2169 CDS |
2411 ゲンダイAG |
2674 ハードオフ |
2681 ゲオHD |
2763 エフティグループ |
2914 JT |
3387 クリレスHD |
3673 ブロドリーフ |
3800 ユニリタ |
4239 ポラテクノ |
4668 明光ネット |
4705 クリップ |
4762 XNET |
5237 ノザワ |
5976 ネツレン |
6093 エスクローAJ |
6178 日本郵政 |
6238 フリュー |
6345 アイチ |
6454 マックス |
6540 船場 |
6555 MSコンサル |
6870 日本フェンオール |
6927 ヘリオステクノH |
7201 日産自 |
7412 アトム |
7442 中山福 |
7705 GLサイエンス |
7822 永大産業 |
7844 マーベラス |
8267 イオン |
8411 みずほ |
8591 オリックス |
8697 JPX |
8898 センチュリー21 |
8912 エリアクエスト |
9384 内外トランスライン |
9386 日本コンセプト |
9466 アイドマMC |
9622 スペース |
9831 ヤマダ電機 |
9861 吉野家HD |
今回の購入で日本株は50銘柄保有となりました。1489日経高配当株50があることを考えると実質100銘柄といえるかもしれません。