本日、JT 日本たばこ産業(2914)から減配するという発表がありました。

154円から130円の減配です。約16%の減配となっています。

PTSではかなり下げていますが2021年2月9日の終値でみると配当利回りは6%(配当130円÷株価2151円)になりますから減配したといってもまだまだ高配当ですよね。
これぐらいの減配だったら許容範囲だけど利益が落ちてるのは気になりました。どの企業もコロナの影響を受けてはいるけどコロナが終息したらJTの利益が伸びるのか?と言われるとそうとは言えないと思うんですよね。
今後はじり貧になっていくんじゃないかと考えたので保有分は明日の成行で売却することにしました。
日本株は本当に難しいです。
コメント