海陽亭は鳥取のかろいち内にあるお店なのですが活白いかが有名です。ただちょっとお高いので気軽に行けるところではないかなあと感じますが、白いかは食べれる期間があるので意を決して行ってきました。
とても新鮮で身が甘かったです。頭とげその部分は天ぷらか塩炒めを選べるのですが炒めてもらいました。ものがいいのでやっぱりおいしいですね。
いかは200g程度だったのですがお値段は4320円だったのでかなりお高いですよね。たぶん一生に一回だと思うからいいけど。
こちらは海鮮丼(2160円)です。値段はそんなもんかなあという感じです。味は申し分なくおいしかったです。
こちらは白いかのげそ部分にレモンをかけた動画です。凄い動いたのでちょっとびっくりしました。
そして、かろいちの市場の方に移動して生まれて初めて「岩カキ」を食べました。瀬戸内海側のカキは冬に食べるものですがこちら鳥取では夏に食べるものらしいです。
岩カキ4個(1000円)
普段食べていた瀬戸内海側のカキよりもミルキーな感じがしました。食べたことがない人はぜひ一度食べてみて欲しいです。おいしいですよ!
今回はちょっと高価なものばかり食べましたが、鳥取の海鮮はほんとうにおいしいなと思います。移住してきて良かったことのひとつですね。
コメント