2019年4月の家計簿
収入
妻収入 | 212,114 |
私収入 | 55,832 |
妻の収入が普段よりも多いのですが定期6か月分がある為です。定期代を除けば145364円となり普段と変わりません。
支出
住居費 | 60,000 |
内食 | 24,506 |
外食 | 5,770 |
生活用品 | 761 |
被服費 | 0 |
医療費 | 0 |
交際費 | 3,800 |
水道 | 9,451 |
ガス | 8,708 |
電気 | 7,347 |
※一部省略
食費(内食・外食)
内食が2万以内を目指しているのですがなかなか落ちませんね。許容範囲といえばそうなんですけどできるなら2万以内にしていきたいです。健康面に気にしながらお安い食材を選んでいますがちょっと値段が上がっているものもある感じがします。
生活用品
1~3月に買いだめした分、ほとんど購入しませんでした。
被服費
安定の0円。
医療費
安定の0円。
交際費
おそらく会社関係のものだと思いますがよく覚えていません。
光熱費(水道・ガス・電気)
水道代はほぼ変わりませんがガス、電気については暖かくなってきた分少し安くなりました。本格的な夏が来るまではこれぐらいだと予想しています。
その他
その他で目立った支出はありませんでした。
2019年4月収支
収入 | 201,196 | 100.00% |
支出 | 147,073 | 73.10% |
収支 | 54,123 | 26.90% |
定期代を引いた実質での収支です。支出が15万以内に収まっているので合格点です。今後も出来る限り15万以内に収めていくことを目標にしています。旅行に行く場合はオーバーするでしょうがそこはバランスを取りながらやっていきます。
コメント