2020年2月の家計簿
収入
妻収入 | 129,749 |
私収入 | 40,377 |
支出
住居費 | 60,000 | 35.27% |
内食 | 32,957 | 19.37% |
外食 | 580 | 0.34% |
生活用品 | 9,308 | 5.47% |
被服費 | 6,476 | 3.81% |
医療費 | 2,020 | 1.19% |
交際費 | 0 | 0.00% |
水道 | 9,151 | 5.38% |
ガス | 9,372 | 5.51% |
電気 | 9,519 | 5.60% |
※水道料金は偶数月支払い・その他一部省略
家計簿コメント
内食が3万超えとなりました。その分外食は少なくなったのですが食費としてのトータルは普段とあまり変わらない状態となっていますね。外食が少なくなっているのは近隣の飲食店はだいたい行ったのでもういいかなと感じたことです。もう少し行きたい飲食店があるのでそのうち制覇したいと思います。
生活用品と被服費が多いですがどちらもストックが切れた時期が重なりました。衣類については私も妻のだいたい10年ものが多いのでしょうがない支出ですね。
光熱費が高くなっていますがやっぱり寒かったんだと思います。節約することも可能ですが光熱費の節約はコスパが悪いと考えているので特にしていません。
2020年2月収支
収入 | 170,126 | 100.00% |
支出 | 169,300 | 99.51% |
収支 | 826 | 0.49% |
826円の黒字でした(笑) 私の給料が1.5万程度少なかったのでこんなもんですね。少なかった原因は年始から妻がインフルエンザにかかり私も2週間程度休んでいたからです。来月は通常通りの金額になる予定です。
やっぱり世帯手取りとして月20万は欲しいですよね。
完全リタイアに向けて労働収入2000万稼ぐまでの道
2020年1月にシミュレーションしてあと2000万稼ぐことができれば完全リタイアできると考えています。ここではその達成率を記録していきます。(2000万貯めるではなく稼ぐだけです)
– | 収入 | 残額 | 達成率 |
2020年1月 | 195,120 | 19,804,880 | 0.98% |
2020年2月 | 170,126 | 19,634,754 | 1.83% |
目指せローコストで豊かな生活
コメント