支出項目

支出合計
約14.0万。平常運転ですね。
家計簿総括
特にコメントはありませんが6月からウエル活を始めました。
この記事を書いた時はまだ生活用品の一覧表は未完成でしたがその後完成したのでこちらに載せておきます。
品目 | 元値 | Tポイント | 備考 |
トイレットペーパー | 378 | 253 | s107mm×55m 18ロール |
ティッシュペーパー | 285 | 191 | 200組(400枚)×6 |
キッチンペーパー | 184 | 123 | エリエール50カット4ロール |
アルミホイル | 71 | 48 | 25cm×8m |
食器洗剤(magica) | 128 | 86 | 220ml |
食器洗剤(magica)詰替 | 398 | 267 | 880ml |
洗濯洗剤(nanox) | 536 | 359 | 660g |
洗濯洗剤(nanox)詰替 | 877 | 588 | 1230g |
お風呂洗剤詰替 | 99 | 66 | 385ml |
ブリーチ | 78 | 52 | 600ml |
スポンジ(5個) | 107 | 72 | |
コロコロ | 198 | 133 | 幅160mm×90周巻 |
高いラップ | 380 | 255 | 30cm×50m |
ペラックT錠(54錠) | 2,178 | 1,459 | |
サロンパス(140枚) | 898 | 602 | |
歯磨き粉 | 104 | 70 | ガードハロー |
麦茶(54袋) | 181 | 121 | |
ボディーソープ(350ml) | 107 | イオン | |
シャンプー(350ml) | 107 | イオン | |
リンス(350ml) | 107 | イオン | |
安いラップ(30cm×50m) | 99 | トライアル | |
歯ブラシ | 29 | トライアル | |
綿棒(200本) | 69 | トライアル | |
ウェットティッシュ | 100均 | ||
フローリングドライ | 100均 | ||
フローリングウェット | 100均 | ||
トイレウェット | 100均 |
Tポイント使用分はSBI証券の投信マイレージで賄えるのでかなり支出削減に貢献してくれています。ただ家計簿としてはTポイント分はマイナスせずにそのまま記入しています。
節約・倹約をバリバリするという時期はもう過ぎていると考えているのでコストパフォーマンスを活かせるような生活をしていきたいですね。
目指せローコストで豊かな生活
詳細な数字はYouTubeにあげていくので、良かったらそちらもよろしくお願いいたします。→セミリタイアCH
家計簿収支については年間でお伝えしていこうと考えています。
2020年の家計簿収支はこちらです。
コメント