月間支出(約19.3万)

家計簿&一言コメント
住居費 | 60,000 |
内食 | 13,892 |
外食 | 1,435 |
生活用品 | 21,318 |
被服費 | 0 |
医療費 | 11,490 |
交際費 | 3,080 |
水道 | 0 |
ガス | 7,087 |
電気 | 5,114 |
携帯 | 4,384 |
インターネット | 6,318 |
※一部非公開
住居費
通常通り。
内食
何故かわからんけどかなり少なかった。
外食(株主優待以外)
こんなもんですかね。
生活用品
ウエル活で半年分ほど買い込みました。
被服費
安定の0円。
医療費
おしり事件があったので高くつきました。肛門付近におできのようなものが出来たので診てもらってきた(痔ろう?)
交際費
ほぼオフ会の費用ですね。
水道・ガス・電気(水道代は2ヶ月に一度)
こんなもんですかね。
携帯(auガラケー2台)・インターネット(wimax・イオンモバイル2台)
私(au)1102円
妻(au)3293円
wimax 4822円
イオンモバイル 748円×2=1496円
※ユニバーサルサービス料か何かの関係で数円違う時もあるけどベースはこんな感じです。
wimaxが来年の4月で更新月なんだけど他サービスで良いのがないからそのまま更新かなあ。
その他(一部非公開部分)
車メンテナンス費が高くなっていますが3年目の車検がありました。
目指せローコストで豊かな生活
家計簿収支については年間でお伝えしていこうと考えています。
2020年の家計簿収支はこちらです。
コメント