ちょっと遅くなりましたが2018年6月の家計簿を公開します。6月はかなり支出があったのですが妻のボーナスが入ったので何とか黒字となりました。
各項目について
項目 | 合計 | 収入比 | |
収入 | 妻 | 203,107 | |
私 | 0 | ||
住居費 | 家賃 | 60,000 | 29.54% |
食費 | 内食 | 21,416 | 10.54% |
外食 | 4,377 | 2.16% | |
生活用品 | 日用・消耗品 | 5,648 | 2.78% |
被服費 | 衣類 | 0 | 0.00% |
医療費 | 医療費 | 0 | 0.00% |
交際費 | 交際費 | 20,452 | 10.07% |
光熱費 | 水道 | 9,451 | 4.65% |
ガス | 5,421 | 2.67% | |
電気 | 3,263 | 1.61% |
※一部省略
食費
内食が2万を多少オーバーしましたが前半かなり支出してしまったので後半気がかりでしたが帳尻をうまく合わせることができました。外食はちょっとお高いパンを買ったり、行ってみたかった飲食店に行ったのでこんなもんですね。
生活用品
妥当なところでしょう。
被服費
安定の0です。
医療費
夫婦ともに健康でした!
交際費
交際費は結構いきましたね。母の日や父の日のギフトがありました。
光熱費
まあこんなもんでしょう。
2018年6月収支
収入 | 203,107 | 100.00% |
支出 | 181,507 | 89.37% |
収支 | 21,600 | 10.63% |
6月は妻にボーナス(63098円)があったので黒字でした。その他で外付けハードディスク(1万)を購入したこともあり支出がいつもより多かったですね。
特に無駄遣いをしているわけではないので想定内だと考えています。
今月のぶらり旅
6月は城崎マリンワールドに行ってきました。とても楽しかった記憶が今でも鮮明です。
コメント