価値観の移り変わり 2

この記事は約3分で読めます。

 

 

 

 

 

FXで大半のお金を失った私はある意味当然かもしれませんが茫然自失になりました。その運命の日から数日間は何も食べなかったんじゃないでしょうか? 記憶があいまいなのでよく覚えていません。

また自暴自棄にもなりかけ何もかもが嫌になりました。 自分の行いでこうなったのだからどうしようもありません。誰の責任でもありません。まさに投資は自己責任でというやつですよね。
他の人はどうかわかりませんが私の場合はそのことを誰かに聞いて欲しくてたまりませんでした。聞いてもらってどうなることでもないのですが自分の行いの過ちから、苦しさから逃げ出したかったのかもしれません。

いえ、逃げ出すことなんてできないですよね。それでも誰かに聞いてもらってちょっとは楽になれると感じていたんでしょうか?もう、それすらもはっきりと覚えていませんがそのことを1週間ぐらい経ったころでしょうか、母に話しました。
もちろん私は母から叱責の言葉を受けると思っていました。「あんたアホやなあ」「これから、どうすんねん」「そんなん、自分が悪いからしゃーないやん」などなど。
しかし母の口から出た言葉はまったく違うものでした。
「ふ~ん、そうなんや。借金があるわけじゃないし、ええんちゃう」でした。うちの母はいつも楽天家で能天気なのですが何故かこの時は心強く感じました。
そしてそこから私の心をさらに癒してくれたのは妹達や姪や甥でした。お金がない自分にもいつもと変わらず暖かく接してくれる。当たり前のことなんですが心に染み入りました。そしてしばらく時が経つと人間の記憶って薄くなるというかやわらぐものなんですね。
この時の経験から私の価値観は大きく転換したのです。

 

お金は大切だけどお金があっても何でもできるわけではないなと。この当たり前のことが本当に自分で認識できるまでにかなり回り道をしました。お金の呪縛から解き放たれるきっかけになったと思います。

お金の呪縛とは案外強固なものでその後もしばらくは「失ったお金があったら」と何度も思い返すことがありました。そしてその約5年後に結婚したわけなのですがここで自分の中では完全にお金の呪縛から解き放たれたと感じました。

それは妻はお金に対する執着というものが全くないのです。これは節約をしない、ずぼらにお金を浪費するといったことではなく「お金は物」でしかないという認識といえばいいでしょうか。とにかく私とは価値観がそういう意味では正反対でした。
私が現在、資産運用をしているのもお金に執着しているわけではなくその先にある目標に向かってしているのであって、お金を増やすぞ!と意気込んでやっているわけではありません。もちろん、どうやったら増えるかな?とは考えますがその根底にあるものが変わったということです。
さて今の私の価値観はというと、特にありません。そう特に価値観はこれです!というのがなくなってしまったのです。強いて言えば私の座右の銘である「足るを知り利他の心を忘れない」ということになります。
今後も多様な価値観に柔軟に対応していきたいと思います。

 

お探しの記事がありましたら検索・タグをご活用下さい。→検索・タグ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

この記事を書いた人
クロスパール

セミリタイアして関西から鳥取に移住しました。インデックス投資・日本個別株とアルバイトをしながらのんびりと暮らしています。自己紹介は「クロスパール」をクリックで。

クロスパールをフォローする
日記
クロスパールをフォローする
心豊かにシンプルライフ

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    前回の話の続きから、今回は冒頭から大変のお金を失った、とありますが、失ったきっかけはFXか何かですか?
    僕はITバブル崩壊やリーマンショックの時に投資資金が1/4くらいになりましたがゼロにはなりませんでした。またラッキーなことに投資はそれほど本格的にやっておらず預貯金のほうが多かったので大火事は避けられましたね。
    物欲が無いのは昔からで、そう考えると僕は昔から余り変わっていないのだな、と思いました。

  2. クロスパール より:

    SECRET: 0
    PASS:
    招き猫の右手さん、コメントありがとうございます。
    記事に「FXで」というのを追記しました。
    FXで1000万程の損失を出しました。当時の資産額で2/3ぐらいを失いました。
    私も根本的な価値観は変わってないと思いますが、お金の価値観は大きく変わったと思っています。

  3. プライア より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私も投資で大損した経験はありますが、誰かに話したい心理はよく分かりますね。あの心理はいったい何なのでしょう?アホって言って欲しいんでしょうかね。
    大損を糧に利益が出ているわけですし、もしかしたらまた大損するのかも知れません。結果を意識し過ぎず淡々と期待値の高い戦略を取り続けるのみです。

  4. さいもん より:

    SECRET: 0
    PASS:
    苦悩した結果執着心を捨て去ったというのなら、高僧にも通じる心構えで素晴らしいと思いますよ。
    私はカネというよりは自由に執着している感じです。その象徴がカネなんですけど。

  5. きなこ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    お金に執着している人は、たぶん投資はできないでしょうね。
    主人も、お金は単なる道具と言ってます^^私も損をしたことがあるけど、自分がやりたいことだったから、なんの後悔もないです^^友人も、高い勉強代になったね~。と、今は笑い話です。クロスパールさんも、今が幸せだから良いですね。

  6. ぽぽ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私は昨年1月~2月に今まで貯めてきた貯金500万が9割なくなったのでその時の心理はよくわかります。
    ちなみに私の親は「あほかー」という反応でしたw
    その後「リスクを下げて、失ったお金を早めに取り戻す方法」を必死で考えて、その方向で進めていたら今のブログのようなスタイルになり、法人化するまでになりました。
    ・・・書いてたら自慢話ぽくなりましたが、大損した事がきっかけで人生がいい方向にシフトする事もあるという感じですね。(クロスパールさんと同じ)
    お金に対する価値観は変わってませんが、大損してなかったら今の状態になってないと思うので、人生何があるかわからないもんです。

  7. saru999 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    FXで損をすることはつらいですね。
    私もやりました。何度もしました。
    誰にも話せなかったなぁ。。
    もう、相場なんてやめようと思って、最後に相場の先輩にメールを書きました。その返信をもらったおかげで、たちなおり、いまでもFXを続けています。
    多くの人との出会いでFX10年目になります。
    やっとFXでお金が増える実感が持てるようになりました。
    ところで、2/11祭日昼,関西梅田でオフ会をします。
    お時間がありましたらご検討ください。
    http://goo.gl/uiMuS0
    メールアドレス
    saru999@gmail.com
    http://euro200enn.blog80.fc2.com/
    https://twitter.com/saru999
    何かのご縁かもと思ってお誘いしましたが、
    突然のお誘い、不愉快でしたら失礼しました。
    saru999

  8. SECRET: 0
    PASS:
    そうなんですねえ、FXは怖いですね。。。
    僕はまだまだそういう経験を乗り越えていないのかも。

  9. 煙々 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    私が投資で2000万円含み損を計上したときは、仕事にのめり込みましたね。いや、実際に多忙だったのですが。
    また稼ぐしかないか・・・と、当時は思ったものです。

  10. ゼロ より:

    SECRET: 0
    PASS:
    僕は損をしたけど相談できなかったですね。
    相談できて、そして良い結果を得たクロスパールさんが
    うらやましいです。
    まさに心豊かにですね。

  11. クロスパール より:

    SECRET: 0
    PASS:
    プライアさん、コメントありがとうございます。
    聞いて欲しいって思うのは何ででしょうね? 罪を一人で抱えきれないみないな感情だろうか? いずれにせよ、もうあんな経験はしたくないですね。

  12. クロスパール より:

    SECRET: 0
    PASS:
    さいもんさん、コメントありがとうございます。
    執着はなくなりましたが、それでもお金は必要なので頭から離れるときはありません。でも執着を捨てた方が結果的にお金は増えているので何か関係があるのかな?とも思ってしまいます。

  13. クロスパール より:

    SECRET: 0
    PASS:
    きなこさん、コメントありがとうございます。
    そうなんですよ。今が良くなっているからこうやって振り返ることができるんですよね^^ 道具をうまく使ってもっと幸せになります。

  14. クロスパール より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ぽぽさん、コメントありがとうございます。
    お金を失う怖さは身に沁みますね><
    私は違う運用方法に転換しましたが、あきらめずに法人化になるまでがんばったぽぽさんはほんとすごいと思いますよ。
    私はそこまでの根性はありませんでした><

  15. クロスパール より:

    SECRET: 0
    PASS:
    招き猫の右手さん、コメントありがとうございます。
    しないに越したことはありませんよ^^

  16. クロスパール より:

    SECRET: 0
    PASS:
    煙々さん、コメントありがとうございます。
    ひえ~~~2000万ですか>< 私ならもう壊れちゃいそうな金額です。含み損が2000万ってことはもっと多くのお金を運用していたと思うのでその額が多かったらあまり気にならないのかもしれないけど、やっぱり嫌だ!^^

  17. クロスパール より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ゼロさん、コメントありがとうございます。
    相談できる相手がいて良かったとほんと思います^^
    あれがなかったら今のようにはなってなかったかな。

  18. クロスパール より:

    SECRET: 0
    PASS:
    鍵コメさん、コメントありがとうございます。
    そちらのブログに鍵コメでコメントしましたので反映されていないようでしたご連絡ください。

タイトルとURLをコピーしました