かねてより参加してみたいと思っていたインデックス投資オフ会(コツコツ大阪)に参加してきました。自分がインデックス投資をしているということもあり他者はどんな気持ちでインデックス投資をしているのか、なぜインデックス投資ををするようになったのかに興味がありそういうことを聞けたらいいなと思い参加しました。
ただ当たり前だけど全員がインデックス投資だけをしているわけじゃないんですよね。投資関係で概ね出た話は次のようなものです。
インデックス投資
日本株(主に優待株)
IPO
優待クロス
FX
不動産投資
太陽光発電
ふるさと納税
iDeCo
30人強の人が参加していたと思われますので全員とお話しすることはできませんでした。テーブルが同席だった方や席を移動されてきた方10人ぐらいとお話しさせてもらいました。
初心者の方も数名いたようで私も投資を始めたころの気持ちをちょっと思い出してしまいました。投資を始めるといっても何に投資するのか、もっといえば口座を開くだけでドキドキしたものです。これから投資を始める方にはぜひともいろんな経験はして欲しいですが大きな失敗はしないようにしてもらいたいなと思います。
幹事をしていただいた、くは72さんお疲れ様でした。
また機会があれば参加させてもらえればと思います。本当に楽しかったです。
コメント
私は証券会社に口座を開いただけで実際にまだ投資はしていません。
どのように投資をしようか決めかねています。
このようなオフ会も楽しそうですね。
私も投資家デビューしていつか参加してみたいです。
あけびさん
今回のオフ会では今から証券口座を開設する人も数名いたようです。
わからないなりにも飛び込んでみるのもいいかもね!
そらまた規模のでっかいオフ会でんなあ。
何か会社の飲み会を思い出してもて、何かちょっと苦手z
プライアさん
人数が多いと全員と密に話せないので5人ぐらいが適当なのかもと感じたよ。