久松山(鳥取城跡)に初登頂

この記事は約2分で読めます。

オフ会仲間と久松山(鳥取城跡)に登ってきました。300mとそんなに高い山ではないですがおっさんにはちょっとハードでした。

久松山(鳥取城跡)の山登り

山を登る前に鈴を鳴らして無事を祈るみたいです。

山頂からの眺めは絶景でした。

鳥取市街地を一望できます。

鳥取砂丘も見ることができます。(写真中央奥)

山頂までは片道40分ぐらいでした。結構な人が登っているので狭い道では譲り合いながら登ることになります。途中80歳のおじいちゃんと話したんですが山登りが好きで100名山のうち90登っているということでした。

やっぱり若い時から山登りをしているだけあって、要領よく登っていきます。私はついていく形になってしまいましたね。今回初登頂したわけなんですけど、すごく充実感があったのでこれからちょくちょく登ろうと思います。

山頂の桜はまだ咲いていなかったので咲いたらまた登ってきます。

鳥取城跡の天球丸(巻石垣)

この形の石垣は日本全国で鳥取城跡にしかないらしいですね。私も初めて見た時はとても変わってるなあという印象が強くありました。なぜこのような形になっているかといえば石垣が崩れるのを防ぐためらしいです。

久松山のふもとは桜満開でした。

桜に囲まれた仁風閣

仁風閣は映画「るろうに剣心」の撮影場所としても有名ですね。久松山のふもとにあります。

鳥取市 桜土手の桜

こちらは私が毎年訪れる桜の名所です。天気も良く最高の花見日和でした。

お探しの記事がありましたら検索・タグをご活用下さい。→検索・タグ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

この記事を書いた人
クロスパール

セミリタイアして関西から鳥取に移住しました。インデックス投資・日本個別株とアルバイトをしながらのんびりと暮らしています。自己紹介は「クロスパール」をクリックで。

クロスパールをフォローする
日記
クロスパールをフォローする
心豊かにシンプルライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました