私は20歳のときから結婚するまでずっと一人暮らしでした。実家にいるときは寝るときに枕を使用していたのですが一人暮らしになったときに何となく枕はいらないんじゃない?と感じてそれ以来ずっと枕を使用してきませんでした。
ここ数年特にパソコンやスマホ・読書などをする機会が増えたのですが肩をこることが多くなった気がしていました。
妻にいうと枕を使わんからやんと言われたので使ってみました。(妻は結婚当初から言っていたらしい)
結論から言うと枕を使ったら肩こりがなくなりました
肩こりの要因として次の5点があげられるようです。
1寝姿勢が悪く負担がかかっている
2すきまができて首が休まっていない
3血行が滞っている
4骨のゆがみ
5うつぶせ寝
枕が貢献しているのは1~3でしょうか。
そういえば枕をしていないと2が当てはまるのかなと感じます。枕を購入して1か月ぐらいたつのですがものの見事に肩こりは解消しました。今までの肩こりが何だったのかと思うほどです。
安価な枕で十分効果はある
オーダーメイドの枕もありますがかなりお金が必要になりますよね。枕ってほんとに値段がピンキリで材質もいろんなものがあります。
大別すると「低反発ウレタン」「パイプ」「羽根」「そばがら」「ビーズ」になるでしょうか。詳細に分類するともっとあると思います。
これらのどれが良いっていうのはなくて個々に違うと思うので自分がいいなと思うのを使えばいいでしょう。ひとつ言えるのは値段が高いから自分にあっているということではないことです。
オーダーメイドはたしかに自分用に作ってくれるのですが個人的には何だか微妙な感じがします。作成時にはぴったり合っているのかもしれないけど使っていくうちにずれていく可能性があると考えているからです。
私が購入したのはそばがら枕です。私はイオンで800円ぐらいのものを購入しましたがとても快適に使用しています。イオンではパイプのものが数多くありましたがそばがらの方感じが良かったです。
寝具にはお金をかけても損はない
睡眠はすべての健康の源だと思うので寝具にはお金をかけても損はないと考えています。バカ高い寝具を購入する必要はありませんが自分にあったものを選ぶことは大切ですね。
1000円弱で健康を手に入れることができたので大満足です。
コメント