資産運用するならマネーフォワードを使おう

この記事は約1分で読めます。

資産運用をするにあたり銀行口座・証券口座などを把握しておく必要がありますがいちいち1会社ごとにログインしていくのも面倒ですよね。そこでマネーフォワードという便利なツールを使うことをおすすめします。

家計簿アプリ 資産管理 「マネーフォワード」

有料版と無料版がありますが基本的には無料版で満足できる人がほとんだと感じます。

無料版では銀行口座、証券口座、クレジットカードなどの登録が10個までなのですが独身の方なら十分ではないでしょうか。これらを複数人分登録しようとするとたぶん10個ではなりなくなるかもしれませんが私の所は夫婦二人でも10個でおさまっています。

資産管理をするうえで便利なのが何がどのぐらいの割合であるのかがパッと見てわかると大変助かります。数字ももちろん把握できますが視覚的にみることでよりわかりやすくなるでしょう。

どうですか? わかりやすくないですか?

 

次に便利なのが自動で項目分けしてくれることです。

このようなことが自動で行われます。ほかにも証券口座の金融所品を確認できたりしますのでマネーフォワードにログインすれば自分の資産の把握をするのにはばっちりです。

またクレジットカード支払いも順次表示されていきますので家計簿管理にも最適です。

お探しの記事がありましたら検索・タグをご活用下さい。→検索・タグ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

この記事を書いた人
クロスパール

セミリタイアして関西から鳥取に移住しました。インデックス投資・日本個別株とアルバイトをしながらのんびりと暮らしています。自己紹介は「クロスパール」をクリックで。

クロスパールをフォローする
日記
クロスパールをフォローする
心豊かにシンプルライフ

コメント

タイトルとURLをコピーしました