日本株売買動向
購入銘柄
なし
売却銘柄
なし
2019年2月はまさに静観でした。昨年末からの戻りはあるものの今後伸びるような勢いも感じることができずにいます。
日本株ポートフォリオ

購入売却ともになしなので54銘柄のままですね。
日本株配当金
2019年 | 2月 | 配当金合計 | 2250 | |
---|---|---|---|---|
銘柄コード | 銘柄 | 数量 | 配当金 | |
1 | 1489 | NEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信 | 25株 | 2250 |
日経高配当株50のみでした。決算の関係でしょうけど今回は少なかったです。毎月1万以上になったらちょっとは配当金の実感がでてくるのかな。
累計配当金実績

配当金を視覚化することはモチベーション維持には効果があると感じます。こういうものがなければ証券口座にいつの間にか入金されているだけなので実感はわかないと思う。
今後の日本株戦略
従来のストーリー、株価が上昇してきたものは売却していくということに変更はありません。配当金に拘らずに柔軟に対応していきます。
コメント
「配当金を視覚化することはモチベーション維持には効果がある」
なるほど~ 私は「証券口座にいつの間にか入金されているだけ」なのでホント実感わきませんでした。時間はあるのでやってみたいと思います。
pinさん
私もやってみていいなと思ったので機会があればぜひやってみてください(^^)/
めったにコメントしませんがいつもクロスパールさんの投資記事は興味もって読んでます。
これからも宜しくお願いします。
pinさん
あまり褒められた投資記事ではないと思うけど、ありがとうございます。
これからも自分なりの視点で書いていきたいと思います。
日本株は元気ありませんねえ、米株にパワー感じます。
たんちんさん
まだまだ米株優勢ですね。