日本株売買動向
購入銘柄
NTTドコモ(9437)100株
売却銘柄
なし
日本株ポートフォリオ

1銘柄追加で56銘柄となりました。
日本株配当金
– | 2019年 | 4月 | 配当金合計 | 4000 |
– | 銘柄コード | 銘柄 | 数量 | 配当金 |
1 | 1928 | 積水ハウス | 100株 | 4000 |
※税引き前
累計配当金実績

日本株だとどうしても月ごとに配当金のばらつきが出てしまいます。四半期配当にしてくれたら助かるんですけどね。
今後の日本株戦略
当初は銘柄は増えれば増えるほど良いと考えていたのですが現在56銘柄とちょっと増えすぎた感があります。配当金戦略といえど先進国株式インデックスと比較するとかなりパフォーマンスが劣っている現実を目の辺りにすると日本株は縮小した方がいいと考えています。
含み益の場合は利益が出ているので売却するのに困りませんが含み損の株の処理をどうしようかと考えていたのですが10月あたりから損だし用に売却していこうと思います。含み損でも値上がり期待や配当期待、優待目的のものは保有継続していきたいです。
コメント
ここにきてまた相場がザワついてきましたなー。
普段は投資の事はほとんど気にしてないので、こういう時だけがぜんやる気が出てきます。
昨年の12月くらいはさがってくれると買いでがあるんですけど。
招き猫の右手さん
何だかんだいってそんなに下がらないんですよね。
よくわからん相場が続きます(´・ω・`)