女性もアイドルにはまる人はたくさんいると思います。ジャニーズなどのおっかけ(今はおっかけって言うのかな?)なんかは今もありますよね。しかし女性の場合は大半は年齢を重ねると徐々にアイドル熱は下がっていくように感じます。現実的になるんですかね。
男性は逆のパターンが多い気がするのですが気のせいでしょうか?年齢を重ねるとアイドル好きになっていくということなんですけど、みんながみんながそうではないけど何となく男性の方が非現実性に向かうというのか、父親的な気持ちが芽生える?みたいな。うまくはいけないけど女性よりも男性の方がより子供っぽくなるような気がしています。
おっさん(私ですけど)は現在「乃木坂46」に夢中です。その理由は何なのかなあと考えてみたんですけど箇条書きにしてみます。
・かわいい
・がんばっているのを応援したい
・歌の歌詞が共感できる
・成長がみてとれる
・昔と違って個々の意思を感じる
昔のアイドルもかわいいとは思いますけど乃木坂46のかわいさは別格だと思いませんか?特にまいやん、なあちゃんのツートップは現状女性アイドルグループの中でも際立っていると思います。
とにかく一生懸命にがんばっている姿がおっさんの心にしみます。今ではネットでそういう完成までの場面もみることができるので余計に応援したくなります。昔もがんばっていたとは思いますがネットがなかったので完成品しかみないのでこの感情はあまりありませんでした。
歌詞がいいというのは作詞家がいいということなのかもしれませんが彼女たちに合わせて作っているだろうから世の中の不条理をまっこうから歌う歌詞なんかには共感できます。こういうのは欅坂46の歌詞に多いですよね。
例えば「乃木坂ってどこ?」からメンバーを見ていると5年程度ですがすごく成長しているのがみてとれると思います。歌唱力、ダンス、トークどれをとっても成長しています。吸収力が多感な時期なので顕著にあらわれます。
昔のアイドルってほんと作られたって感じがしていたんですよね。だからあまり好きではありませんでした。好きなアイドルっていわれるとちょっと思い出せないぐらいいません。どっちかというとアーティストが好きだったな。今のアイドルは自分の意思を比較的前面に出しても受け入れてもらえる環境が整っていると思うのでやりやすいかなと感じます。
いろいろと理由を並べてみましたがおっさんはアイドルが好きなんですよ。
コメント
癒しが欲しい時がありますが、可愛いのを見てるのも癒しになります。
たんちんさん
やっぱり男はかわいい女の子は好きですよね
わからない世界です。
テレビドラマは好きなんですけど。
あぁそう言えばキャンディーズは好きだったかも…
pinさん
もうすぐドラマ始まりますよね。
今回も楽しみです^^
こんにちは。
私は、最近は、欅坂46のほうにハマっています。
世の中に反抗する系の曲だけではなく、実は、昭和テイストの歌があるんですよ。
明日発売の4thシングルのカップリング曲であれば、『割れたスマホ』に『チューニング』です。
MVも公開されてますので、一度、ご覧になっていただければわかるかと思います。
『割れたスマホ』
https://www.youtube.com/watch?v=As3ik5mwOHU
『チューニング』
スイス鉄道のようにさん
はい、どちらも見てますよ^^
欅は先輩たちの線路があったから売れたという人もいますが彼女たち自身の魅力も十分あると思っています。
実はゆいちゃんずの記事はすでに書いているんですよ!
これは失礼しました。
ゆいちゃんずの記事の日付、教えてくださいな...
でも、今回の『割れたスマホ』の昭和エ×本感、頭の中に爪痕が残りませんでしたか?
スイス鉄道のようにさん
ゆいちゃんずの記事は4/15予定です^^
私はあまり感じなかったのだけど言われてみると「割れたスマホ」はたしかにそういう感じはあるかもしれませんね。
youtubeだと画付だからこの子たちからはそういう感じを読み取りにくかったなあ。
菅井さまと理佐が入っているのはいいね。