資産運用

【ちょっとお得な配当金&株主優待】運用報告(2022年10月30日)

資産形成の中心はインデックス投資(先進国株式100%)ですが趣味の一環として日本個別株投資を行っています。今度どうなっていくのかわかりませんが投資をしている間は週に一度成績を公開していく予定です。 基本的な方針は配当と優待を長期的に...
0
日記

昭和レトロな雰囲気の喫茶店 雲仙

雲仙の場所 外観や店内 外観もレトロですが店内もレトロです。昭和時代の喫茶店にタイムスリップした感覚があります。 注文した料理 モーニングセット450円を注文しました。 ...
0
資産運用

【ちょっとお得な配当金&株主優待】運用報告(2022年10月23日)

資産形成の中心はインデックス投資(先進国株式100%)ですが趣味の一環として日本個別株投資を行っています。今度どうなっていくのかわかりませんが投資をしている間は週に一度成績を公開していく予定です。 基本的な方針は配当と優待を長期的に...
0
資産運用

【ちょっとお得な配当金&株主優待】運用報告(2022年10月16日)

資産形成の中心はインデックス投資(先進国株式100%)ですが趣味の一環として日本個別株投資を行っています。今度どうなっていくのかわかりませんが投資をしている間は週に一度成績を公開していく予定です。 基本的な方針は配当と優待を長期的に...
0
資産運用

【ちょっとお得な配当金&株主優待】運用報告(2022年10月9日)

資産形成の中心はインデックス投資(先進国株式100%)ですが趣味の一環として日本個別株投資を行っています。今度どうなっていくのかわかりませんが投資をしている間は週に一度成績を公開していく予定です。 基本的な方針は配当と優待を長期的に...
0
セミリタイア状況

セミリタイア資産状況2022年10月

2017年9月にセミリタイアしましたがその後の資産状況を四半期(1・4・7・10月)ごとに公開しています。今後セミリタイアを目指す方、資産形成をがんばろうとしている方の参考になれば幸いです。 我が家の資産運用方針 資産運用はイ...
0
セミリタイア状況

セミリタイア四季報2022年秋

セミリタイア四季報は年4回(1・4・7・10月)記事更新しています。記事内容はセミリタイア後の状況を3ヶ月単位で区切り備忘録として記事にしています。 7月を飛ばしているみたいなので今回は2022年4~9月を振り返ってみたいと思います...
0
資産運用

【ちょっとお得な配当金&株主優待】運用報告(2022年10月2日)

資産形成の中心はインデックス投資(先進国株式100%)ですが趣味の一環として日本個別株投資を行っています。今度どうなっていくのかわかりませんが投資をしている間は週に一度成績を公開していく予定です。 基本的な方針は配当と優待を長期的に...
0
日記

フリーター家を買う(リアル版)

フリーターを調べて見ると34歳までとなっていたので50歳の私は該当しないみたいですね。さりとてフリーターとして生活しているのでそこは多めに見て下さい。 前置きはこれぐらいにして家を購入しました。何度かTwitterで「人生最大のプロ...
0
日記

歯科検診に行ってきました

健康診断は会社で年1回あるので人間ドッグのような詳細な検査はしていませんが歯科検診は自分で行かないとノータッチになるので行ってきました。間隔は長いですが私は5年に1度ぐらいの頻度で行ってます。 毎回特に異常なしなんだけど今回も異常な...
0
資産運用

【ちょっとお得な配当金&株主優待】運用報告(2022年9月25日)

資産形成の中心はインデックス投資(先進国株式100%)ですが趣味の一環として日本個別株投資を行っています。今度どうなっていくのかわかりませんが投資をしている間は週に一度成績を公開していく予定です。 基本的な方針は配当と優待を長期的に...
0
資産運用

【ちょっとお得な配当金&株主優待】運用報告(2022年9月18日)

資産形成の中心はインデックス投資(先進国株式100%)ですが趣味の一環として日本個別株投資を行っています。今度どうなっていくのかわかりませんが投資をしている間は週に一度成績を公開していく予定です。 基本的な方針は配当と優待を長期的に...
0
日記

#鳥取城跡・久松山に7回目の登頂

鳥取に移住してきてから山登りが趣味になっています。ちょっと前に趣味を増やしたいという記事を書きました。インドアの趣味ばかりなのでアウトドアの趣味があればいいなと思っていたところに近くにちょうどいい山があるので登ってみたらこれがハマりました...
0
日記

味噌ラーメンがおいし札幌亭

ラーメン屋さんは醤油、とんこつ、塩、味噌などのどれかに力を入れていることが多いですよね。今回行った札幌亭さんは味噌ラーメンを前面に売り出していました。 札幌亭の場所 味噌ラーメン(740円)とレタスチャーハン小(500...
0
資産運用

【ちょっとお得な配当金&株主優待】運用報告(2022年9月11日)

資産形成の中心はインデックス投資(先進国株式100%)ですが趣味の一環として日本個別株投資を行っています。今度どうなっていくのかわかりませんが投資をしている間は週に一度成績を公開していく予定です。 基本的な方針は配当と優待を長期的に...
0
タイトルとURLをコピーしました