鳥取でおすすめのケーキ屋 パティスリー ボンヌ ノノ (Patisserie Bonne Nono)

この記事は約2分で読めます。

鳥取市でおいしきケーキ屋はどこですか?と聞かれたら間違いなくパティスリー ボンヌ ノノをおすすめします。私は甘いものが好きでいくつかケーキ屋をまわってみましたがここが一番おいしかったです。

いつもながら「おいしい」というのは個人によって違うのでそのあたりは考慮してご覧ください。

駐車場もあるので車で来ても安心です。

ガレットがおすすめと言うことだったので「シェフのきまぐれお楽しみセット 1580円」を注文しました。

2階にイートインコーナーがあります。無料wifiもあるのでパソコン持ち込みでもゆっくりくつろぐことができます。

こちらがガレットです。上はサクサクで本体はしっとりとしていました。上品な甘さっていうのかな。ただ甘いっていうものではなくとてもおいしかったですね。

飲み物は紅茶を選んだのですがカップを選ぶことができます。おしゃれなカップが並んでいて選ぶときにわくわくしました。

真っ赤なカップをチョイスしました。内側にも模様があり紅茶を入れても見えるので気持ちもあがります。紅茶ですが資格を持っている人が入れているということでした。

ケーキも紅茶も大満足でした。鳥取市に来たら一度訪れてみてはどうでしょうか。

別記事も良かったらご覧ください。

お探しの記事がありましたら検索・タグをご活用下さい。→検索・タグ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

この記事を書いた人
クロスパール

セミリタイアして関西から鳥取に移住しました。インデックス投資・日本個別株とアルバイトをしながらのんびりと暮らしています。自己紹介は「クロスパール」をクリックで。

クロスパールをフォローする
日記
クロスパールをフォローする
心豊かにシンプルライフ

コメント

  1. イートインコーナーが人が居無さそうで自分好みのお店ですね。
    自分は、スタバみたいな、ワイワイガヤガヤ五月蠅い店は大嫌いですから。

    昔、一人旅で鳥取県立博物館の1Fカフェでランチした事ありますが、あそこも景色が良くて静かで落ち着いた良いカフェでしたね。

    • 山中 一人さん
      博物館に1Fにカフェがあるんですね。そういったところにほとんど行かないので知りませんでした(笑)
      あたたかくなったら行ってみようかなあ。

      スタバは私もあまり好みではありません。コスパめちゃくちゃ悪い気がします。

タイトルとURLをコピーしました