ピロリ菌の投薬治療は終了していたのですが何だかんだで忙しくて結果を確認しないまま5か月が過ぎた9月末になってしまいました。前回ピロリ菌の記事を書いたのが4月でしたがその記事によると2か月後には結果確認に来てくださいと言われていたようです。
ピロリ菌の除去確認は検便検査
私はてっきり血液検査で確認するのかと思っていたのですが検便検査で確認できるということでした。ピロリ菌除去は薬を飲んでも除去できない場合があると再度薬を飲まないといけないと聞いていたので面倒だなと思っていましたが無事除去できていたようです。
マイナス10kgのダイエットに成功
今年1月からダイエットを継続していて1月(80kg)→9月(70kg)と10kgの減量に成功しています。健康的には太っていることに何のメリットもないそうなのでベスト体重の65kgを目指してがんばりたいです。
特に「医者が教える食事術 最強の教科書」を読んだことは自分の中ではかなりダイエット効果がアップしたと感じます。
血液検査による数値も大幅改善
ついでに血液検査もしてもらったのですが大幅に数値が改善していました。私が基準値を満たしていないのはLDL-コレステロールと尿酸値なのですが次のようになっていました。
2018年 | 3月 | 9月 | 正常値 |
LDL-コレステロール | 191 | 150 | 70~139 |
尿酸値 | 9.0 | 8.0 | 3.6~7.0 |
LDL-コレステロールは簡単に言うと血がドロドロになっているという数値みたいです。それが後10で正常値というところまできました。
尿酸値は痛風の数値ですがこちらもあと1.0で正常値に戻ります。
これは食事改善をしたからなのか、ダイエット効果で体重減になったからなのか、複合的な要素はあると思いますが現在の生活を継続していけば数値は正常値になる確率が高いんじゃないかと感じます。
コメント
ううう~(涙)。
無職になって得たもの!
怠惰な心・無駄な体重・年齢(順調に増えていく)
特に体重が5キロ増えた!
読むだけで痩せる本見つけて下さい!!
ハマケンさん
年齢は仕方ないけど、心と体重は気持ち次第なので自分の中で優先順位が低いだけの結果だと思いますよ。
人間は自分の優先度高いものしかできない生き物だと感じます。
筋肉をつけよと食いすぎて太って腹が出てきました。少しダイエットも考えようと思います。
たんちんさん
食べたからって筋肉がつくってもんでもないと思うけど^^;
たんちんさん、めっちゃ痩せてると思いますよ!