今回からタイトルを「ひきこもりへの道」から「経済的自由への道」に変更致します。変更理由としては今までは一人のことだけを考えていれば良かったですがこれからは最低二人分のことを考えていかなければならないので気持ちも新たに変更することにしました。
ただすることはあまり変わらないと思いますし経済的自由がどのぐらいの資産があれば得られるのかというのも変わらないような気もするのでじっくり煮詰めていきたいです。
もう一度ざっくり確認してみますと経済的自由となるのは私が55歳の時の2026年です。これより早くなるかもしれませんがこれよりは遅くならないようにしたいと考えています。そして資産の内訳ですが貯金1000万・株式1000万・FX1000万・投資信託1000万・外貨MMF500万という形に最低限もっていきたいと思います。
経済的自由への道7

この記事は約1分で読めます。
コメント
SECRET: 0
PASS:
クロスパールさん、こんにちは^^
おお~、4年後・・・ですか!!なんと素晴らしい
経済的自由への道なんでしょ☆私も見習って、早く後を
追いかけたいです~^^
以前、クラレ(3405)の事を教えていただいてから
ずっと気になっていて、この間ようやく購入しました☆
それで、クロスパールさんに教えていただいた事を
ブログで書かせていただいてもいいかな??と思い
コメントさせていただきました。
(なんとなく・・・鍵コメです^^;)
もし都合悪いならお名前は出しませんので、また
お時間ある時にでもブログコメント欄でお返事いただければ・・・と
思っています。
お忙しいのに申し訳ありませんですー^^;
さ。クロスパールさん目指して私も頑張るぞ~☆
SECRET: 0
PASS:
こんにちは^^
鍵コメありがとうございますー。そうか、やはり
間違いだったんですね^^
私も、『クロスパールさんもっと若かった気がするけど、
気のせいだったのかな??』と思ってはいたんですよね(笑)
わざわざありがとうございます♪
14年となると、あとまだもう少し長い道のりですが
お互い頑張って資産形成していきましょうね☆
こちらこそ、今後ともどうぞどうぞよろしくお願い致します^^