今回は今まで紹介してきた職場のビッグ3のまとめ記事となります。
みなさんの職場にもいるであろう?面々の愉快な話を読み直してみたのですがやっぱり当事者としては複雑な心境ですね。
それではいってみましょう!
通称:なるほど君
非常識なやつら
なるほど君がまたやってくれました
なるほど君がまたまたやってくれました
調理が終わったら火を止めよう
後日エピソードとして会社には各部屋の鍵をつるしてあるところがあるのですがなんとなるほど君はそこに自分の家の鍵をかけていたのです。理由を聞いてみたのですが間違ってしまいましたということなのですが、う~ん間違うのかな?という疑問はぬぐいきれませんね。
この間なるほど君が遅刻してきたときのことです。遅刻して「すいません」の一言もなかったので仕事が落ち着いてから呼び出しました。遅刻の理由を聞くと寝坊して電車に乗り遅れてしまったということでした。しかも!乗り遅れたにもかかわらず電車の中で寝てしまい最寄駅を通過してしまったというのです。
まあ、なるほど君だからしゃーないわと思いました。
しかし、まだびっくりすることは続きます。
なんで朝来た時に「すいません」の謝りの一言がなかったのか?と聞くとなるほど君は平然とこういったのです。
「謝った方が良かったですか?」
思わず私は「え!?」と言ってしまいましたよ><
通称:35歳の彼
35歳貯金0
35歳びっくりポンや
35歳の彼~扶養控除書類~
35歳残高不足
35歳としてはちょっと物事を知らなすぎると思っていたのですが(年齢で決めてはいけないと思いますが)先日郵送物を送る案内書類を渡したのです。もちろん会社の郵送物なので「着払い」いいのですが、「着払い」って何ですか?と聞いてきたのです。
みなさんどう思いますか? 私は個人的には無知すぎてかなり心配になってしまいます。
通称:夢見る少女26歳
夢見る少女26歳
夢見る少女26歳~ねむい~
夢見る少女26歳は納品伝票を扱う担当の仕事をしているのですがこの間私がふと廊下をみてみると紙切れが2枚落ちていたんですよね。よく見てみると納品伝票でした。納品業者から受け取ってほんの数十メートルの距離を持ってくるだけなのですがどうして落としてしまうのでしょうか? 落ちたらわかりそうなもんですけどね。
しかも厳重注意したにも関わらず、数日後にも伝票を紛失していました。
ビッグ3は来年も楽しませてくれそうです^^
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どんな部下に対しても少しは不満があるのが普通だとは思いますが、現役時代についた部下がみんなそこそこは出来る奴で良かったです。
っていうか、普通の職場にはなかなかいないと思うけど・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
会社全体だとそういう噂を聞いたりする人は何人かいたりしますけど、身近の周りの人間では早々居ないような気がしますけどね。
あまり集まりすぎると仕事が滞りそうな・・。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
プライアさん
え?そうかな。
うちの職場っていうかうちの仕事では毎回一人ぐらいはいますよ。さすがにこんなに多いことはないけどね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
砂希さん
それがそれほど滞らないのが不思議です。
たぶんほかの人が相当がんばっているんだろうと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
飽きの来ない職場ですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは。
いや~、本当にビッグな奴らですねぇ。彼らの辞書というか頭の中には、おそらく「常識」という単語がないのでしょう。人事部に裏から手を回して、早いところ片づけた方が身のためではないでしょうか?少なくとも遠ざけないと、そのうち物凄い災難が降りかかって来たりして・・・。悪い予感がします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
招き猫の右手さん
そうでしょ!><
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
パルタ7さん
ほんまやばいですよね><
私もなんとかしたいんですけど、どうにもならんのが現状なのです>< とほほ。
災難はいやだ~~~。
SECRET: 0
PASS: ab3afba7b3e3b59bb240493e3ae583d3
やっぱりなるほど君がいいな
締めの一言がしびれます
クロスパールさん
「謝った方が良かったですか」はフリですよ
そこで、「当たり前やろ」と返して
「なるほど」を引き出さないと
きっと消化不良で、熟睡できなかったはずですよw
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
消費しないピノキオさん
あ、そうなんかあ~、ミスってしまいました><