NYダウ -230ドル
米ドル円 111.60
豪ドル円 85.81
ニューヨーク時事】21日午前のニューヨーク株式相場は、原油価格が下落に転じたことを嫌気し、大幅下落している。優良株で構成するダウ工業株30種平均は午前11時半現在、前日終値比175.84ドル安の2万0730.02ドル。ハイテク株中心のナスダック総合指数は取引時間中の史上最高値を3営業日連続で一時更新したが、その後は下落に転じており、同時刻現在は71.34ポイント安の5830.19。
この日は原油高を眺めて買いが先行したものの、その後原油価格が下落に転じたことから、米株相場もマイナス圏に沈んだ。英国による欧州連合(EU)離脱計画やトランプ米大統領の政権運営をめぐる不透明感なども相場の重しとなっているもようで、下げ幅を拡大している。
原油価格の下落が原因で株式相場、為替相場ともに下落しているようですね。連続高値を更新してきたNYダウですがさすがにここらで調整下落でしょうか。
この様子だと日経平均も下落する可能性が高そうです。
密かに暴落待ちを望んでいる人は多いと感じるので実現してもらえれば私も助かります。
コメント