9861吉野家ホールディングスの株主優待券を使用して吉野家に行ってきました

この記事は約1分で読めます。

牛&カルビの黒カレーです。黒カレーはピリッとスパイスが効いていておいしさ倍増でした。

 

定番牛丼です。妻はつゆだくだくが好きなのでつゆだくだくで注文しました。

 

吉野家の店舗ですが場所によって雰囲気が大きく違いますね。今回いったところはとても雰囲気が良かったです。また行きたいと思わせるような感じでした。

お探しの記事がありましたら検索・タグをご活用下さい。→検索・タグ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

この記事を書いた人
クロスパール

セミリタイアして関西から鳥取に移住しました。インデックス投資・日本個別株とアルバイトをしながらのんびりと暮らしています。自己紹介は「クロスパール」をクリックで。

クロスパールをフォローする
日記
クロスパールをフォローする
心豊かにシンプルライフ

コメント

  1. プライア より:

    雰囲気は確かに違うよね。でもいつも思うのが、安さの極致みたいなチェーンなのにどの店舗でも店員が丁寧なこと。バイト中心だろうし教育が行き届いてるとも思えないのに何でって思う。そんなことない?

    一方、客層はうーんって思ってしまう。ご馳走様くらい言おうよとか思ってまうけど、それは価値観の押し付けなんだろうなっていつも複雑な気分になってまうわw

    • プライアさん
      たしかに店員はいつも対応いい感じがするよ。
      店員がやばいのはかっ〇寿司が多いと思う。特に平日夜ね。

      私はどんな店でも「ごちそうさま」いうけど、案外言わない人多いと感じるなあ。
      お金払ってるから当然と思ってるのかわからんけど、感謝の気持ちは忘れたくないね。

タイトルとURLをコピーしました