そもそもお米券を知らない人も多いのかな?株主優待ではかなりメジャーなものだと思うけど投資をしていない人はあまりお目にかからないものかもしれません。
これがお米券と呼ばれるものですがスーパーなどでお米を購入するときに使用できます。お米1kg分という感じで優待は表示されるのですが右下に440という数字があると思いますがこれが金額になります。表示されているお米券1kgは440円で換算しますよということです。
購入したのは奈良のお米「ひのひかり」です。5kgで1590円でした。今回は440円×4枚=1760円使用しました。本来ならお米券はお米のみにしか適用されないはずなのですが何故か今回は1760-1590=170円は他の買い物に充当されていました。
現状お米購入以外でもお米券を使用できる場所があります。
・スギ薬局
・クリエイトSD
・マツキヨ
・富士薬品グループ
・クスリのアオキ
・ドンキホーテ
しかし今回使用した場所はイ〇ンでした。たぶんお米以外には使用できないと思うのですが仕様変更があったんだろうか?
コメント
優待生活楽しいですねー。
お米券ですか?なかなか見ませんねー。
因みに共通ビール券はドンキーお釣出ますよ。
珍しいでしょ?便宜上酒類を買わないと駄目だったかな?
ハマケンさん
お米券みませんか??
私はビール券の方が見ません^^