本格味噌ラーメンが味わえる田所製麺所に行ってきました。
注文したのは北海道味噌ラーメン(650円)と餃子セット(350円)です。
写真で伝わるのか微妙ですが麺はもちもちっとした麺でスープと絡み合って相性抜群って感じでした。このタイプの麺は私の好みですね。
餃子も少し酸味のあるたれでおいしく頂きました。
ラーメンも餃子もおいしかったのですがリピートするほどかと言われると私の場合はたぶんないかなと思いました。
ひとつは値段ですがちょっとお高い気がしますね。一般的にいえば妥当な値段なんでしょうけどどちらもあと100円安くしてもらいたいなあ。
あと餃子に関しては自分で作った方がおいしいと思いました。味の好みなんて人それぞれだから何とも言えないけど私も10年以上中華料理人としてやってきましたからその辺の自負はあります。
私は開店から10分後に入店したのですが食べている間にあれよあれよと満席になっていて人気店なんだなと感じました。
ちなみに今まで食べたラーメンで一番おいしかったのは香川県観音寺市にある「うどん虎龍(こたつ)」です。魚介スープなのですが一滴でも残してしまうと勿体ないと思えるほどおいしいです。
香川県なので一応うどんの店なのですがみんなほとんどラーメンを食べに来ます。
チェーン店でおいしと感じるのは「ずんどう屋」ですね。麺は細麺なのですがスープによく絡みあっておいしいです。また唐揚げがぱりぱりっとしていい感じです。
余談ですが田所製麺所で食べていた時にあとから隣に座ったビジネスマン風の人が露骨に注文した商品の値段を控えていたんですよね。あと商品が出てくるまでの時間も控えていました。
覆面リサーチなのか? 競合他社の偵察なのか? 本社関係のチェックなのか?
よくわかりませんが、あまりにも露骨で落ち着きがなかったので不審者そのものでした。(笑)
コメント
こんばんは。
ラーメンに関して辛口コメントですねー。
私はソコソコ美味しいと思いますよ。
ラーメン店での独立も考えて良いのでは?
ハマケンさん
私もおいしいと思います。
独立ってラーメンだけをおいしく作っていればいいということにはならないので、労力に見合わない気がします。
製麺所ってことはそこで打ってるのかな?スープもそうだけど麺も結構評価に寄与するよね。見たところ太目のちぢれ麺で好みっぽい。
ってかこれ一人で食ったの?何カロリーやねん。ポテトフライみたいの入ってるしw
プライアさん
スープも麺もおいしかったですよ。
何カロリーか知らんけど、全然足らんねんけど。
プライアさん少食なのかな?
いわゆるミステリーショッパーみたいな人なのかもしれないね。
バレバレならミステリーになってないけど。
ラーメンは僕も何度か食べにいってます。
招き猫の右手さん
ラーメンって昔は350円が定番だったように思っていたけど最近のラーメンは高いよね。
だからこそ、味にシビアになってしまう。