先日11月12日に鳥取オフ会1回目を開催しました。ブログやツイッターで告知させてもらいましたが鳥取ではなかなかオフ会参加者が見つからないと聞いていましたので集まるのかどうか心配でしたが3名の方が参加してくれました。
鳥取オフ会1回目の参加者ご紹介
槙さん @maki205t
砂場に白うさぎ(ラビットすなば)さん @keromasa8
iwamaさん @iwama8
らとちゃん(妻)
クロスパール
以上の5名となりました。
槙さんは倉吉市ですが砂場に白うさぎ(ラビットすなば)さんとiwamaさんは鳥取市民の方でした。集まりにくいと言われていた鳥取市民の方が2名も参加してくれてうれしかったです。
鳥取オフ会1回目の内容
いつもながらにあまり覚えていないので箇条書きにしてみます。
・鳥取を発展させるためには
もっと積極的にイベントなどを行おう。何かを行うときはもっと情熱を持とう。
鳥取のイベント情報
・フィギュアミュージアム(倉吉)
来年4月のオープンだけどうまくいくといいな。もっと協力したい。
・趣味(総合格闘技・将棋・バスケ)
総合格闘技は慣れるまでが大変。将棋やバスケのできるところはないか。
・ハイキング(樗谿公園・久松山・三徳山)
家の中にずっとおらずに散歩をして体を動かした方がいい。
・鳥取砂丘
鳥取砂丘にたまる雪解け水がみたい
・鳥取ガイナーレ
がんばれガイナーレ。
・株主優待
鳥取は優待を使えるところが少ないので優待株を購入するにしても使えるところを選ぶ。
鳥取オフ会1回目の感想
率直にとても楽しかったです。オフ会は何度かしていますがいつも楽しく感じてまたやりたいなという気持ちになります。これもいいめぐりあわせのおかげです。
今回は初回ということもあり簡単な自己紹介的な話もでました。なんと砂場に白うさぎ(ラビットすなば)さんとらとちゃん以外が無職という状況でした。iwamaさんは求職中ということで私と同じような状況です。ひょっとするとハローワークで会っちゃうのかなと思いました。
参加者の方の印象ですが、槙さんとは一度オフ会でお会いしていますが相変わらずダンディーでした。砂場に白うさぎ(ラビットすなば)さんはとにかく熱い男です。趣味で総合格闘技をしているということで服の上からですが引き締まった体に見えました。iwamaさんは物静かな方でしたが筋が1本通った強い意志の持ち主だなと感じました。
13:00からはじまったオフ会はあっという間に17:00となりお開きとなりましたが時間を忘れて会話してしまいました。幸いにしてお互い近くに住んでいるのでまたオフ会するにしても気軽にできるなと私は感じました。
鳥取はこれから雪の季節に入っていきますのでまたあたたかくなったらオフ会をお願いしたいですね。オフ会に参加された方々、ありがとうございます。また楽しみましょう。
コメント
オフ会よろしいねー。
そういえばガイナーレがあったね、そういう地元クラブって応援しがいもあるからたまには行ってあげて。
ガイナーレにバスケチームはないのかな。
招き猫の右手さん
バスケは山陰では島根しかないですね。
地元の人に聞いたらガイナーレの試合はお金を払って見に行くものじゃないらしいです。
へえ、鳥取でも3人も集まるんやな。
楽しかったようで羨ましいよ。またやりたいね。
プライアさん
やっぱり遠いと気軽にオフ会しよ~とはならんよなあ。
でもまたやりたいよね。
オフ会楽しそうですね!
ガイナーレは今何と最下位なんですね(ToT)
J1に上がってくれたら見に行ってみたいのですが。
あけびさん
たしかガイナーレはJ3って言ってたのでJ1は夢のまた夢ってところでしょうか。
スタジアムは自転車で15分ぐらいのとこにあるんですけどね。
鳥県とかいいませんか、かなり馴染んできてますやん。
たんちんさん
さすがに鳥県はいいませんねえ。
カニ取県か星取県ですね