私の父母は温泉好きだったこともあり子供の頃からたくさんの場所に連れていってもらいました。旅行も遊園地や観光が主目的というよりも温泉のついでに観光という感じでした。
その影響で大人になってからも温泉は数多く通っています。転勤していたときは仕事のことよりも温泉はどこにあるかなと先に検索していました。
そこで私のおすすめ4温泉をご紹介したいと思います。
鳥取は大衆浴場が温泉なのでお安い値段で利用できます。鳥取に移住してきて良かったことのひとつです。
関連記事:転勤を4回したので転勤生活のメリット・デメリットをまとめてみました
鳥取駅から徒歩10分 元湯温泉
鳥取に旅行に来るときは駅前にあるビジネスホテルのどこかに宿泊することが多いですが少し足をのばせば大衆浴場がいくつかあるので事前に調べておき入浴してみてはどうでしょう。
その中でも元湯温泉は私のいちおしです。駅近にある温泉はたぶん全部いったことはあるのですがその中でもこの温泉はとても良かったです。
温泉は泉質が自分に合うかどうかが大きな分かれ目になりますが、成分などをみて大丈夫そうだなと感じたら一度いってみてください。
大衆浴場なので地元の人が多いですが、そこはあまり気にせずにどうどうといきましょう。(笑) あと浴槽は大人8人ぐらい入ればもうきゅうきゅうです。アメニティーはボディーソープのみ設置してあります。
ひとつ問題なのはシャワーのお湯がちょろちょろしかでないことです。最初はちょっといらつきましたが慣れれば大丈夫です。(笑)
公式に泳ぐことが出来る温泉 宝喜温泉
宝喜温泉は鳥取駅から車で30分程かかります。
この温泉の特徴は何と言っても公式に温泉プールがあることです。深さ1.4m、長さ15mぐらいの浴槽があります。温泉の健康プールとして歩いているおじいちゃんをよくみかけます。私の入浴したときには一緒に歩いてますよ!
もちろん通常の浴槽もありますので心配いりません。難点なのは車がないと行くのがちょっと厳しいかなということです。9号線と21号線のちょうど真ん中ぐらいにあるんですよね。だから車に走行中に見つけるということは難しいです。(看板はありますが・・・)
穴場中の穴場 ゆかむり温泉
何故穴場中の穴場なのか? それはゆかむり温泉の周りにはこれといった観光地がなく鳥取駅からわざわざ東方面に行くことはないだろうからです。
アニメでフリーというのがあって聖地としてファンを訪れているようです。私はフリーのアニメ自体知らなかったのであまりピンとはきませんでした。
関連記事:鳥取県岩美郡岩美町にある「ゆかむり温泉」は入浴後も3時間は身体がポカポカ
米子に行ったら皆生温泉「汐の湯」
皆生温泉といえば温泉好きで知らない人はいないであろう有名なところです。 その中でも皆生ホテル内にある汐の湯がおすすめです。ホテルなのでアメニティーは一通りそろっていますが大衆浴場と違ってお値段は高いです。
ここのおすすめポイントはオーシャンビューです。内湯から2Fに上がると海を一望できる浴槽があります。潮風があたって気持ちいいですよ。
また入浴後はちょっとした休憩所もありますので時間があるのならお昼寝してからまた入浴することも可能です。独身のときにいったときは読書をしてから再入浴といった感じで利用していました。
鳥取市に来たら大衆浴場にいこう
鳥取で有名な温泉どころといえば、三朝温泉や皆生温泉ですがぜひとも鳥取駅近辺にある大衆浴場にいってもらいたいですね。
お値段が安く、泉質は抜群です。
コスパ最高です!(笑)
飛行機で鳥取に来られませんか?
鳥取砂丘コナン空港からなら鳥取駅まですぐ!
飛行機での来鳥もお待ちしております。
航空券の検索サイトならこちらをどうぞ!
トラベリスト(TRAVELIST by CROOZ)

最安値検索がとても簡単にできて使いやすいですよ。
コメント
分かりやすいですねえ、春頃に行ってみようかなあ。
たんちんさん
ぜひ、来てみてください^^
楽しんでるねえ。
僕も地方移住したらいろいろ開拓してみようかな。
招き猫の右手さん
都会を堪能しつくしたら地方のゆるい感はここちいいよ^^