鳥取駅から徒歩10分 中華菜館 雷安

店構えの雰囲気や店内も綺麗で好感触でした。
鶏の唐揚げ定食(1026円)を注文


鶏の唐揚げは大きめのものが5個ありました。ちょっと黒い色なのが伝わるでしょうか?にんにくと塩コショウがよく効いていてとてもおいしかったです。作り方を想像するにたぶん調味液にある程度漬け込んでいるように感じました。
癖のある味なのでリピーターも多いと思います。開店と同時に入店しましたが次々とお客さんが入ってきていました。
値段相応のボリュームのような感じもしますがちょっと物足りなかったですね。あと気になったのは料理の提供スピードです。開店と同時に入店して最初に注文したにもかかわらず料理が出てくるのに20分もかかっていました。
これはちょっと時間がかかりすぎだと思います。通常は10分、遅くても15分までの提供が一般的ではないでしょうか。
もうひとつは接客対応が非常に緩慢であまり良い印象を受けませんでした。料理の味や空間の雰囲気も外食を楽しむ要素ですが接客もそのひとつです。過度な接客サービスはいらないと思うのですが心が沈む接客はどうなんだろう?と疑問です。
この接客に関しては地域の気質の違いがあるかもしれません。たぶんずっと鳥取に居る人だと当たり前の接客で特段何もおかしく感じないものでも関西人としては何か物足りないってことが多いんですよね。
先ほどの緩慢というのも通常の動きなのかもしれないですが私にとっては疑問符がつくという、個人の感性になるのかなと思います。こういうのも飲食商売の難しいところですね。
コメント
なんかしょっちゅう外食してるよね。
貧乏見切り品定食ばかりのウチと大違いw
招き猫の右手さん
外食好きなんだよね(^^)/