投資詐欺に絶対に引っかからない2つの方法

この記事は約3分で読めます。

投資詐欺のニュースが流れないことはないと言うぐらい多くありますよね。絶対に儲かるから出資しましょうという謳い文句にコロッと騙されるのはなぜなんでしょうか?

投資詐欺の手口もどんどん巧妙化しているようですがまだまだ稚拙な詐欺に引っかかる人はあとを絶ちません。投資詐欺の被害になんてあいたくないですよね。

そこで投資詐欺には絶対にひっかからない方法を伝授します。

 

お金を欲しいという欲望をくすぐるのが詐欺の常套手段

基本事項ですがお金が欲しくない人なんていないでしょうから、詐欺を行う人はその気持ちをピンポイントにくすぐってきます。ここでの心構えはありきたりですが、庶民にお金を儲けるおいしい話はまわってきませんということを理解しておくことです。

特に親しい間柄の人がそういう話をもってきた場合は注意するべきですね。赤の他人がお金が儲かる話をもってきても警戒心があるでしょうけど、親しい人間の場合は最初の壁がないぶん話にのめりこんでしまうかもしれないからです。

 

誘う手口が「絶対」から「可能性がある」に変化

昔は「絶対に儲かる」からという言い回しが投資詐欺において多かったように感じますが今ではさすがに警戒されてしまうので、80%の確率で儲かるというニュアンスのいい方があるようです。

確率的に言えば8割の勝率というのは素晴らしいですね。投資をしたことがない人からみれば10回のうち最初の8回に勝利するというイメージが浮かぶのかもしれません。

ここで投資をしたことがある人ならば即座におかしいということは察知できるんでしょうけど、そこは詐欺師も相手をみるので知識のない人をターゲットにします。

 

知識武装は諸刃の剣

投資詐欺にあった人をみた第三者が「知識がないから投資詐欺にひっかかる」という指摘をしていることがあるのですが、その知識を巧みに利用されることもあり得ます。特に実体験のない机上の知識だけでは危険度は知識がない人よりもアップするかもしれないです。

 

投資詐欺に絶対にひっかからない方法

事前においしい話はない、詐欺にひっからない知識を身に着けるということをしても詐欺にあう場合もあります。また投資詐欺にあわない知識を身に着けるといっても巧妙化してくる詐欺の手口ですから常に対応もアップデートが必要となります。

一般的に詐欺にあわないように自分の知識もアップデートしいくというのは非常に困難でしょう。そこで簡単にできる投資詐欺に絶対にひっかからない方法を伝授します。

 

1 お金が儲かるという話を受け付けない

ひとつめは「お金が儲かるという話を受け付けない」ことです。話すら聞かないのですから投資詐欺にあうはずがありません。しかしお金を増やしたい欲求があるのが人間ですからそういう話をききたいと思うこともあるでしょう。

またしがらみで話を聞かないわけにはいかない場合もあるかもしれません。

そこで自分がお金を出す前にこう相手に切り出してください。

 

2 そんなに儲かるんなら後払いでいいよね

投資詐欺をする人は当然ですが儲かりますよということをアピールしてきます。この投資したら絶対損しますよなんていいませんよね。

そこでこう切り出してみてください。

「そんなに儲かるんなら、あなたがしてお金を増やしてください。そしてその手数料だけ私は後払いさせていただきます」

ポイントは後払いするということです。

簡単に説明すると5万出資して10万になるというような話ならば、利益は5万なので出資金5万と手数料3万を払っても2万得するということになります。

でもこれって実際にやってみると違和感ありありですよね。だって自分が8万相手に渡して10万受け取るというお金のやりとりだけになりますから。

 

どんな巧妙な投資詐欺でもこの2つの方法で被害にあわないでしょう。

お探しの記事がありましたら検索・タグをご活用下さい。→検索・タグ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

この記事を書いた人
クロスパール

セミリタイアして関西から鳥取に移住しました。インデックス投資・日本個別株とアルバイトをしながらのんびりと暮らしています。自己紹介は「クロスパール」をクリックで。

クロスパールをフォローする
日記
クロスパールをフォローする
心豊かにシンプルライフ

コメント

  1. deefe より:

    5万円持ち逃げされて終わりのような気がするが

    • deefeさん
      ちょっと書き方がわかりにくかったですかね?

      簡単にいうと、現金8万を現金10万と交換するだけだから、絶対に損しないと思います。

  2. プライア より:

    うーん、これはちょっと同意しかねるなあ。逆にパークロがこんな記事書くとは思わんくて意外。これじゃまるで詐欺に遭わん事が目的の人生で、チャンスをつかめないってw

    おれは2みたいなこと言う奴が大嫌い。このテの奴は通常の投資にも挑戦できんタイプで、理屈ばかり先行して人を信じず、大金も幸福もつかめん生き方やと思うんやけど。。。

    • プライアさん
      え?! 逆にコメントが意外やってんけどw

      2の方法は儲かるなら紹介者も紹介される方もどちらも利益を得るので特に問題ないと思う。

      文章の書き方って難しいなあ。この記事だけやったら詐欺にあわんことが目的の人生で理屈先行でつまらない人生っぽいかもしれないけど、詐欺じゃないにしろ何かに出資してみませんかという時はこれぐらい注意した方がいいよっていう意味合いで書いたんだけどな。

      >理屈ばかり先行して人を信じず、大金も幸福もつかめん生き方
      これは私もそう思うよ。たぶん退屈な人生になる可能性大(笑)

タイトルとURLをコピーしました