食の都 地場産プラザわったいなで新鮮な野菜をお安くゲット

この記事は約1分で読めます。

地場産プラザわったいなとはJAグループを運営する店舗ですが、そこには鳥取で収穫された野菜がお安く販売されています。

地場産プラザわったいなホームページ(http://www.shokunomiyako.com/)

私は月に1~2回の頻度で行っているのですが最近購入したものをご覧ください。

レシートのようになんとこれだけ購入してたったの1040円でした。

クロスパール家の主野菜はなんといってもキャベツです。今回も3個ゲットしましたよ。

3個で2週間ぐらいは持つはずです。

野菜を購入した後はお隣にある海鮮市場かろいちでカニ味噌をおいしくいただきました。

おいしかったので2個はお持ち帰りしてカニ味噌チャーハンにして食べました。ほんのりとカニ味噌が香ばしくなりやみつきのおいしさでした。

新鮮な野菜をお安く購入できたときは満足感いっぱいです。

そうそうたまたまわったいなでアンケートをやっていて答えたらトリピーのクリアファイルをいただきました。

お探しの記事がありましたら検索・タグをご活用下さい。→検索・タグ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

この記事を書いた人
クロスパール

セミリタイアして関西から鳥取に移住しました。インデックス投資・日本個別株とアルバイトをしながらのんびりと暮らしています。自己紹介は「クロスパール」をクリックで。

クロスパールをフォローする
日記
クロスパールをフォローする
心豊かにシンプルライフ

コメント

  1. プライア より:

    大きさが分からんから安いんか判断つかんけど、それよりキャベツを2週間もかけて食うことに驚き。すぐフニャフニャにならん?冷凍保存とかすんの?

    トリピーなんているのか。瞬時に連想回路がつながって、トリピー→のりピー→ハイパーメディアクリエイター→鳥取クリエイター→トリピー・・・無駄に一周してもたっての。

    • プライアさん
      大きい方だと思います。
      キャベツは水分をペーパーで軽くふき取ってラップをして新聞紙でくるんで冷蔵庫に置いておけば持ちますよ。

  2. これは、ウチの近くのスーパーの特売日よりも更にお安いですね。

    しかも、新鮮野菜で美味しいとなれば、羨まです。

    カニ味噌が100円なのも、鳥取ならではなんですよね。

    因みに、ガソリン代はペイ出来る距離にあるのでしょうか?

    • 山中一人さん
      自宅から6kmぐらいのところにあるのでガソリン代は余裕でペイできますね。
      カニ味噌もそうですが夏の岩がきもおいしかったです。新鮮なものが食べれるのは漁港が近いからなので鳥取のメリットのひとつですね。

タイトルとURLをコピーしました