YouTuberまるみさんにセミリタイア生活をインタビューされました

この記事は約3分で読めます。

まるみさんからツイッターのDMにてセミリタイア生活についてお話を伺うことはできますか?というお話を頂いたので話せる範囲でお答えさせてもらいました。

まるみさんは現在27歳新婚でセミリタイアを目指しているということです。最近の20代・30代の方はしっかりした人生設計を描いている人が多い印象です。

私が27歳の時何か将来について考えていたかなあ?と振り返ってみても何も考えていなかったように思います。考えてない方が多数派だよね(笑)

YouTubeでは前編(生活編)・後編(投資編)として公開されています。まるみさんから許可をもらってリンクを貼っておきますので興味がある方はぜひ見てみてください。

インタビュー前編(セミリタイア生活の実態)

持ち家か賃貸かという話が出ますがリスクを総合的に判断すると私は賃貸が良いと考えています。

・自然災害リスク

・隣人リスク

・長期返済リスク

特に自然災害や隣人リスクは自分でコントロールできないですからね。

しかし持ち家には持ち家の良さがあることも理解しています。だから総合的に判断してどちらを選ぶかは好みの問題だという結論に達しています。

保険についても話が出ていて私はセミリタイア後に必要な保険は自動車任意保険・個人賠償責任保険のみでいいと考えていますがこれもケースバイケースです。

私は医療保険や生命保険は不要と考えていますがそういった保険が必要な人や必要な時期があることも理解しています。

ネットでは保険不要論をみかけますが自分にとって必要なのか不要なのかを判断することが大切です。

インタビュー後編(セミリタイア生活 投資方針)

まるみさんの感想でもありますが現金比率が低いということですがこれは私も思ってます(笑) 現金比率の理想は30%ですが現在は19%です。

現金比率をあと11%上げるにはリスク商品を売却しなければならないのですがどの商品も含み益となっており税コストを考えるとそこまで比率を上げなくてもいいかと考えています。

お金が必要になればリスク商品を必要な分売却すればいいですからね。

インタビュー内容をこんな素敵な形で動画にしてくれたまるみさんにとても感謝します。自分のことが動画になるなんて想像もしてなかったのでうれしかったです。

そして近々まるみさんとライブ配信でコラボさせていただく予定です。ライブ配信ってことはリアルタイムで視聴できてコメントも書き込めるっていうものなのかな?

よくわかりませんがその辺はまるみさんがやってくれるでしょう(笑)

ライブ配信予定:8/15(土)19:00

乞うご期待!

ライブ配信の動画が公開されているのでラジオ感覚でお気軽に聞いてみてください(^^)

セミリタイア生活クロスパールさんにインタビュー

お探しの記事がありましたら検索・タグをご活用下さい。→検索・タグ



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ

この記事を書いた人
クロスパール

セミリタイアして関西から鳥取に移住しました。インデックス投資・日本個別株とアルバイトをしながらのんびりと暮らしています。自己紹介は「クロスパール」をクリックで。

クロスパールをフォローする
日記
クロスパールをフォローする
心豊かにシンプルライフ

コメント

  1. 八百祢 より:

    動画を拝見しました。
    クロスパールさんの生声が聴けるかと思ったのですが、回答に答える形式だったのですねw
    動画の解説はとても納得できるものでした。
    ボクもスケベ心を出して個別株をちょっと遊びましたが、インデックス一本の方が心理的にラクですね(´ω`)
    さすがに老後の管理までは考えていませんでしたが、納得の理由でした。
    8/15のライブ配信も期待しております!

    • 八百祢さん
      おっさんの生声は需要がないと思うのですがライブ配信では披露させていただきます(笑)
      その場での対応でうまくできるかわかりませんが頑張ります。

タイトルとURLをコピーしました